2017年06月26日

離乳食が大変と思っていませんか?

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


今朝、出勤すると
隣の児童館に七夕の笹飾りが飾られていましたicon12
もうそんな季節なんですね。
みんなの願い事がかなうといいなheart

離乳食が大変と思っていませんか?














さて、生後5~6ヶ月頃になると
それまで母乳やミルクで育ってきた赤ちゃんも
離乳食を始める時期がやってきます。

赤ちゃんのために頑張りたいけど、
毎日の家事・育児に加えて
手間のかかる離乳食作り。
誰でも一度は「面倒くさいなあ・・・icon
と思うことがあるかもしれません。

そうは言っても始めないわけにはいけません。
途中で投げ出すわけにもきません。

毎日無理なく続けるには
できるだけ時間や手間をかけず、
効率的に行うのがコツです。

1.フリージング
 毎回、少ない量の離乳食を
 その都度作るのは大変なことです。
 時間のある時に、おかゆや野菜の下ごしらえなど、
 まとめて作って冷凍しておくと
 作る時に時間短縮ができて楽です。

2.大人の料理から取り分ける
 大人用の料理を作る時、
 赤ちゃんが食べられる食材があれば
 味付け前に具材を取り分けると楽です。

3.便利な調理器具を活用
 すり鉢、裏ごし器、おろし器の他、
 シリコンスチーマーやブレンダー、調理バサミなど、
 離乳食作りに便利なグッズを活用されるのも一法です。

4.市販のベビーフードを活用
 そのまま食べさせるもよし、
 味付けやアレンジに応用することもできます。

5.おかゆ作り
 離乳食の基本となる主食のおかゆ。
 耐熱容器を使って、炊飯器で
 大人のご飯と一緒に炊く方法も便利です。
 初期のおかゆには米粉を使ったら楽だったicon12
 というママも見えました。

はじめて離乳食をつくるママは
ちゃんと作らないと・・・と 自然に力が入りやすいもの。
時短調理や既製品も上手く使って
楽しい離乳食タイムを過ごしましょうflower01




同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 赤ちゃんも花粉症になるの? (2024-03-27 15:45)
 保湿をしてもカサカサ (2024-02-08 10:08)
 授乳間隔はどのようにあいてくるの? (2023-12-22 14:38)
 エアプレイン〜飛行機のポーズ〜 (2023-12-07 14:14)
 母乳やミルクの飲みが減ったと感じたら・・・ (2023-11-22 13:53)
 安楽な育児って? (2023-11-02 16:38)

Posted by しんしろ助産所 at 16:46│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。