2013年05月16日

赤ちゃんの便秘

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


日に何回かうんちをしていた赤ちゃんが、いきなり便がでなくなって心配になったことは
ありませんか?

生後すぐから便秘ぎみならいざしらず、それまでが快調にでていれば、なおさら気になりますね。

赤ちゃんの腸は、生後2ヶ月頃からうんちを貯める働きをするようになります。
新生児期には飲めば出していたのが、ある程度貯まってから出すようになってきます。

赤ちゃんの機嫌や哺乳力がよければ、うんちは毎日でなくても便秘の心配は不要です。
“何日便が出ていない” だけでなく、機嫌や食欲もみるようにしましょう。
2、3日に1回の排便でも、哺乳力もよく、スムーズに排便があるなら、それは、その子の
排便リズムです。

月齢の浅い、母乳で育てている赤ちゃんの体重増加が悪く、便秘で、不機嫌な場合には
母乳不足も考えられます。
まれに、腸の形や機能の異常から便秘になっている赤ちゃんもいるので、1週間以上の
便秘を繰り返すような場合は病院を受診しましょう。

 
家でできるケア
icon おしりの刺激
 ・肛門を刺激する
 ・綿棒浣腸(綿棒にベビーオイルをつけ綿球部分がかくれるくらい肛門に入れ、ゆっくり
  
  回してから抜く)
 
icon お腹のマッサージ
 
 ・“の”の字マッサージ(おへそを中心に、平仮名の“の”の字を書くように手のひらでお腹
  をさする)
icon 運動
 
 ・足の前後運動(両足をもって、交互にゆっくり前後する。
                     ベビーマッサージが効果的だったという方もみえます。)
 ・腹這い(上半身を起こせる赤ちゃん)




        wakaba きょうのお客さま wakaba

赤ちゃんの便秘
 6か月のYくん
 離乳食を始めて1ヶ月がたちました。
 とても喜んで食べてくれるそうです。

 
 元気にスクスク育っていますhiyoko_02
 
 ママに抱っこしてもらうの大好きheart
      


 


同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 身近な植物にも危険があるかも・・・ (2024-05-01 08:37)
 赤ちゃんも花粉症になるの? (2024-03-27 15:45)
 保湿をしてもカサカサ (2024-02-08 10:08)
 授乳間隔はどのようにあいてくるの? (2023-12-22 14:38)
 エアプレイン〜飛行機のポーズ〜 (2023-12-07 14:14)
 母乳やミルクの飲みが減ったと感じたら・・・ (2023-11-22 13:53)

Posted by しんしろ助産所 at 16:45│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。