2012年04月27日

かわいいお客さま

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02
昨日の雨から一転 午後はとてもいいお天気icon01 で 陽射しがまぶしいです。


今日はたくさんの cherry01かわいいお客様cherry01 をお迎えしました。



いすに座ってるのは、3 月に産まれたMちゃんのお兄ちゃん。
Mちゃんは授乳中でうつってないの・・・・ごめんなさいicon10

お兄ちゃんになったSくんは Mちゃんに布団をかけてくれたり 率先してママの
お手伝いをしてくれるんだって すごいねicon12

お座りしてる2人は、7か月のKくん と 5か月のSくん。
お兄ちゃんたちも同級生なんだって!!
小さいときからお友達だねicon

        

  7か月のTくんです。
 

  
  会うのは
   “みんなで子育て、孫育て” 以来だから
 
 
  今日は3回目

   助産所のこと覚えていてくれたかなぁ…
  


  今日は体重測定に来てくれました。
  私たち皆 素敵な笑顔face02にメロメロですキラキラ










  


Posted by しんしろ助産所 at 17:06Comments(0)今日のお客さま

2012年04月26日

太らない食べ方 

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


「産後 体重が戻らない」
「おっぱいをやめてから 太ってしまったicon11


そんな悩みをよく耳にします。
(そういう私も おっぱいをやめてから どんどん太りました・・・buta icon10

そこで 「ストレス知らずの太らない食べ方」 を調べてみました。

たくさんある情報の中、「へ~」 と感心しつつ、
簡単に実行できそうなものを 載せてみますね。


1.食事の前に温かい白湯をゆっくり飲むcoffe02

   ・お腹を膨らませることで 満腹感を覚えやすく 食事の量が抑えられる。
   ・基礎代謝の働きが良くなる。
  
   ・内臓の働きも改善され、便通も整えられる。

2.骨付き・殻つき食材を活用するicon

   ・魚まるごと 骨付き肉 殻つきのエビ・カニ・貝は食べる部分が少なくても
    見た目にボリュームがある。
   ・食べるのに手間がかかることで 脳は「満腹」と錯覚する。

3.昼は冷ごはんを食べようicon

   ・朝は代謝を上げるためにホカホカごはんが良いが、昼は冷ごはんがおすすめ。
   ・冷ごはんに含まれるでんぷんは 小腸で消化されにくく、
    大腸で毒素やコレステロールを包み込んで 便と一緒に排泄する。
   ・血糖値の上昇を抑えるため、エネルギーが脂肪になりにくい。

4.朝食抜きは肥満体質をつくるbuta

   ・朝食抜きは昼食の量が多くなる原因に。
   ・まとめ食いの昼食は 血糖を急上昇させ、インスリンが過剰に分泌。
    インスリンは糖分を体脂肪に換えるため、繰り返しているうちに肥満体型に。



よく噛んで食べる、運動する、腹8分目・・・などに上記を組み合わせると効果的なようです。
私もただ今実践中・・・。
体重増加してしまったみなさま  一緒にがんばりましょう!
  


Posted by しんしろ助産所 at 16:33Comments(0)健康

2012年04月25日

出産病院までの時間

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02

昨日、今日の ポカポカ陽気で 半袖で過ごす方も多いのでは…
赤ちゃんも汗ばんでいるようなら 掛物を薄くしたり、着ているものを
1枚減らしてもよいですねmushi 

出産施設を選ぶときに気になるのが、その施設に着くまでの時間。
一般的には、30分から1時間といわれていますが、出産のできる施設が
どんどん遠くなっている地域ではどうしたらよいのでしょうかicon

妊娠37週に入ったら、病院の近くの宿泊施設に滞在して出産に備える
なんていう方もいるかもしれませんicon10
経産婦さんではお産の進行も初産婦さんと異なり速いので、一人目が
速かったりすると気がかりですね kao nico

お産は 陣痛、破水、血性帯下(しるし)のいずれかの症状で始まります。 
産道の準備状況にもよりますが、診察の具合を健診の都度、聞いてくることも
参考になります。
例えば、産道が柔らかくなっているから、陣痛が来れば速いですよ…とか
子宮口が4cm開いているので、早めに来てくださいとか
健診時に自分から聞いてみるとよいですねheart
そうしたら、お産の兆候があったとき どうしたらよいかがきっとみえてきますよキラキラ

陣痛開始は、陣痛周期が10分を切るか、1時間に6回以上の子宮の収縮で
出産に至るものとなっているので、途中で眠れたり、陣痛周期が延長したり
すると また初めからになり、お産には至らない前駆陣痛の場合もあります。

でも、まだまだと思っていたら思いのほか進行が速いこともあるので
月並みですが、お産の始まり?  と思ったら 早めに対応するのが王道ですねclover




    wakabaきょうのお客さまwakaba


  

 今日が生後5日目のT 君

 ママのオッパイを飲んだ後で
       ア~と眠そうなあくび

  どんな仕草もかわいいねheart





 
   


Posted by しんしろ助産所 at 17:09Comments(0)お産

2012年04月24日

春の陽気に誘われて

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


ここ数日春めいてきましたね。

見渡せば 色とりどりの花々flower01
蝶々butterfly01 や イモ虫mushiも 急に姿を見せるようになりました。
雨も多いですが、 4月に入ってから 2回 虹も みました。
しあわせな気分です。


そんな陽気に誘われて、自宅周辺を久しぶりに
子どもと散歩に出かけました。楽しい発見がいっぱいありました。


四つ葉のクローバーの群生!



分かりにくいですが 写真の中だけでも4本、
実際には数えられるだけで 15本もありましたclover



そして最近はめずらしくなった シロタンポポ花



昔はたくさん見かけたのに、最近はほとんど見なくなりました。
西日本には比較的多く見られるそうです。


子どもと一緒に お散歩してみませんか?
子ども目線と大人目線、
春のお散歩にはたくさんの発見があるかもしれませんよichigo 





wakaba今日のお客さまwakaba

  

 助産所のオープンシステムで産まれたRちゃん
 すっかり大きく 女の子らしくなったねcherry01

  
 満面の笑顔で見つめられたら
 こちらも自然と笑顔になってしまいます。

 Rちゃんを見つめる おとうさんのニコニコ顔が
 目に浮かぶようですhiyoko01  


Posted by しんしろ助産所 at 16:42Comments(0)その他

2012年04月23日

妊娠判定薬

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


『もしかしたら、妊娠したかも・・・icon』って思ったとき、みなさんどうしますか?

病院に行くという方も見えると思いますが、
            多くの方は 妊娠判定薬 を使って確認するのではないでしょうか?

妊娠判定薬は、薬局で手軽に購入でき、妊娠の早い時期から確認ができるようになっています花

妊娠すると受精卵から、hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)というホルモンが分泌されます。
妊娠判定薬は、この妊娠した時の身体に起きる反応を利用して、
                          ホルモンが尿中にあるかどうかをみる検査です。

反応が陽性に出た場合には、高い確率で妊娠しているといえますキラキラ

妊娠のごく初期で hCGの分泌量が少ない場合には、反応が弱く出ることもあります。
そんな時には、予定の生理開始日より遅れて1週間後くらいが、正確に判定できると思います。

陽性反応がでたら、早めに産婦人科iconを受診しましょう。

妊娠判定薬で妊娠がわかっても、正常な妊娠であるかどうかはわかりませんicon

産婦人科の医師の診察を受け、子宮の中に胎嚢(赤ちゃんが入っている袋)が
あるかどうか、流産の可能性はないかなどのチェックを受けることが大切ですnico

   
妊娠判定薬は参考程度がいいのでは・・・heart

      


   wakaba きょうのお客さまwakaba

4 ケ月のYちゃん
ふとした瞬間の表情が お兄ちゃんにそっくりcherry02

オッパイもよく飲んでくれて
スクスク育っていますbutterfly02
   

もうすぐ寝返りができそうですicon
 
 
 




  


Posted by しんしろ助産所 at 15:42Comments(0)お産

2012年04月20日

赤ちゃんが産まれました


こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02

聖隷三方原病院 院内助産所のオープンシステムを利用して
今年度に入って初めての赤ちゃんが産まれました。

出産したのは助産所のスタッフのOさんです。
お兄ちゃん達が かいがいしく 腰をさすってくれたり
団扇であおいでくれたりと みんなで ママが赤ちゃんを
産むのを応援してくれましたheart

お兄ちゃん似の 大きくて元気な男の子です。

 














     wakaba 今日のお客さまwakaba

お話が上手にできるSくん
単語を使って自分の気持ちを上手に伝えてくれますcherry01

  


Posted by しんしろ助産所 at 17:43Comments(0)お産

2012年04月19日

眠りがちなあかちゃん

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02



最近生後1ヵ月未満のあかちゃんを見ていて 気づいたことですが、

① 「良く眠っているのは おっぱいが足りているのね。
                   良く眠っているから寝かしておきましょう。」
  と授乳回数や哺乳量が少なくても気にせず、
                   体重増加の少ないあかちゃん icon

② 「良く泣くのはきっとおっぱいが足らないのね。ミルクを足さないと・・・。」
  と考えて、必要以上に飲みすぎているあかちゃん icon

どちらも多いんです icon


②の「飲みすぎのあかちゃん」は 先日のブログ(こちら)でもご紹介しましたので、
今日は①の 「眠りがちなあかちゃん」 についてお話したいと思います。


眠りがちなあかちゃんの中には 
「おっぱいを欲しがっているサイン」 をはっきりと示さないあかちゃんがいます。

また、新生児黄疸のために 「体がだるいよ~icon10
とばかりに 眠ることで体力を温存するあかちゃんもいます。


母乳育児のリズムができるまでは 1日に8~10回以上授乳できるように
あかちゃんを起こしてみましょうflower01



あかちゃんの起こし方は

① やさしく声をかける
② あかちゃんの体を起こした姿勢にする
③ 部屋をあたたかくし、服を脱がせておむつだけにする
④ 掛け物をはずす
⑤ おむつを替える
⑥ 肌と肌を触れ合わせる
⑦ 背中、腕、足をやさしく さするようにマッサージする
                                    などですflower01


無理に起こしたり、おっぱいを押しつけると
「授乳⇒嫌なこと」  というイメージに重なっていくので、注意しましょうclover


新生児期は 「寝る子は育つ」 の言葉を鵜呑みにしすぎると
体重増加不良になってしまうこともあるのでご用心 kao

「眠っている子を起こしてまで飲ませなくても・・・」 という考えは誤りです。


心配な時は生後2週間頃に体重測定をおこなうと安心ですねheart
  


Posted by しんしろ助産所 at 16:54Comments(0)こそだて

2012年04月18日

赤ちゃんの紫外線対策

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日も朝から、保育園の園庭で子どもたちが遊んでいるのがみえます。
昔と違っているのは、子どもたちがみんな、フラップ付きの帽子をかぶっていること。

日焼けが健康といわれた頃は日射病予防だったのが、紫外線の悪影響がわかって
直射日光から首筋が日焼けしないように帽子もフラップ付きに変わってきたんですね。

紫外線を浴びた量が、若いうちに多ければ多いほど、皮膚がんの発生率が高まり、
発症する年齢も若くなることが分かっています。
他にも、紫外線が原因のシミやシワも出やすいface10

そんなの嫌だし、避けたいですよねicon10
子どもの頃は、将来のことなんておかまいなしだから、赤ちゃんの頃から大人が気を
付けてあげることが とても 大切です。

icon01赤ちゃんや子どもの紫外線対策icon01
 ・ベビーカーには日よけをする。
 ・薄い上着やタオルケット等をかけ、地面からの反射を防ぐ。
 ・紫外線の多い10時から14時までの外出を控える。
 ・外に出るときは袖付きの服等、体を覆う部分が多い服を着る。
 ・日焼け止めを上手に使う。
   ※日焼け止めは子ども用のものを使いましょう。
    ※日焼け止めは汗や服について落ちたりするので数時間ごとに塗りなおし、外出から帰ったら石鹸等でしっかり落としましょう。 

wakaba今日のお客さま

   

 
 
 

児童館に遊びにきたT君が
ママと一緒に助産所の見学にきてくれました。

ずっとママに抱かれて
        恥ずかしかったのかなmushi
   
 
  


Posted by しんしろ助産所 at 16:34Comments(0)こそだて

2012年04月17日

妊娠線

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02

陽射しicon01も暖かく、春の雰囲気がただよっています。
                           と思っていたら・・・
どしゃぶりのようなすごい雨icon03と雷icon05でした。
天気予報は当たっていたけど、雷にはびっくface08りしちゃいました。


今日は妊娠線についてお伝えします。

妊婦さんのお腹は、赤ちゃんの成長にあわせて、大きくなってきます。
急激なおなかの成長により、皮膚の一部がそれについていけずに亀裂が
できることがあります。それが妊娠線です。

初めのうちは赤紫色の縦の線ですが、時間の経過とともに白っぽくなり目立たなくなります。
しかし、一度できた妊娠線は、消えることはないのですkao


私が妊娠していたころは、今のような予防クリームはなかったと思います。
でも・・・私は妊娠線がありません。
大きくなるお腹以上に 私の体が大きかった ってことでしょうねicon10
皮膚にも余裕があったのだと思います。

妊娠後期になって、急に妊娠線ができたという方もいらっしゃいます。
小柄でおなかが前に突き出ている妊婦さんが出やすいと言われてます。
でも皮下脂肪が厚くても、皮下組織の弾力性が弱くて妊娠線が出やすいそうです。

以前、知り合いの保健師さんが、妊娠線バリバリのおなかを見せてくれて、こう言いました。

『知ってる?赤ちゃんって 夜 成長するんだよ! 私のお腹きれいだったのに、
  
   
 
     夜、寝ていたら、ピピピーと線が入っていくのがわかったの。こんなになっちゃったよicon

スイカのごとく、放射線状になった妊娠線は、母の偉大さを語っているような気がします。
ママになった  ですね。

できる限り、妊娠線を作りたくない方は

  

   ◎バランスの良い食事を心がけましょう
  
   ◎体重管理をしっかり行う
   ◎適度な運動を続けましょう
   ◎妊娠線予防クリームなどを塗り、皮膚を柔軟に保ちましょう

これらをすべて行っても妊娠線ができないとはいえませんが・・・
やらないより 効果がありますheart


     

wakaba今日のお客様wakaba

ママと一緒にきてくれたもうすぐ3か月のSくんです。
お目目がパッチリで、まつげもなが~い 男の子です。
モテモテで困っちゃうから、今日はチラッiconと横顔だけにしますキラキラ
  

  


Posted by しんしろ助産所 at 17:11Comments(0)お産

2012年04月16日

赤ちゃんが泣くのは飲みすぎ? 足りない?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


あかちゃんの泣き声を きいただけで、
あかちゃんが何故泣いているのか わかりますか ?


わたしには・・・  わかりませんicon10
育児経験があっても、 助産師をやっていても こんなものですicon


でも あかちゃんが泣いていると 放ってはおけませんよね。 


「おっぱいが欲しいの?」
「おむつが濡れて 気持ちが悪いの?」
「どこか 痛いの?」 


必死で原因を探しますが 理由が分からない時は
「おっぱいが足りないのかも・・・」 と思い、
おっぱいを飲ませたり、ミルクを足す方が多いのではないでしょうか。


生後2カ月頃までのあかちゃんは 
口に入れられたものを 反射的に吸う 
           「哺乳反射」 という機能が備わっています。

ミルクのように哺乳量の目安がなく、どれだけ哺乳したのか分かりにくい
母乳栄養の場合は 足りている場合にも とりわけ
あかちゃんが足したミルクを飲み干すと 「やっぱり母乳が足りなかったんだ・・・」
ということになるのかも知れませんね。


飲みすぎ・飲ませすぎが高じると 「過飲症候群」 になることがあります。

   ★ 1日50g以上の体重増加
   ★ 溢乳⇒嘔吐
   ★ いきみ
   ★ ゼコゼコ,鼻づまり
   ★ 腹部膨満
   ★ 多呼吸・陥没呼吸
   ★ 便秘・あるいは頻回のジュルジュル便
   ★ 神経症状(すぐに体を反る・刺激に敏感になる)


「出ていると思うんだけど、足りない?」と思うときには哺乳量を測ってみてください。
泣いている理由は母乳不足ではなく
「飲みすぎて苦しいよ~」 ってこともあるんですね。


母乳の子は 7~8か月頃には、満腹を感じると
           自分から乳首を離し、飲まなくなります。


さじ加減ってむずかしいですね・・・icon10 

wakaba今日のお客さまwakaba

ママと一緒にきてくれたTくんです。はじめまして・・・
私たち職員が抱っこしていても、とてもいい子でおりこうさんでした。
でもママに抱っこされたら、アイコンタクトで満面の笑みface02
やっぱりママが一番だよね~heart

  


Posted by しんしろ助産所 at 17:59Comments(0)こそだて

2012年04月13日

今日のお客さま

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02

今日は ママの実家に里帰り中の Mちゃんcherry03   と  
Sちゃんcherry02が 体重測定にきてくれました(^0^)/



  スリングにおさまって スヤスヤ 気持ちよさそうheart
       



 
 
 


 機嫌よく助産所にきたけれど
   服を脱いだとたんに
 
 
       泣き出してしまいましたkao 
  

 体重測定がすんで 
  ママのお膝で ホッとした表情
  
    親子っていいね   face02
 

 

      


Posted by しんしろ助産所 at 17:14Comments(0)今日のお客さま

2012年04月12日

おきゃくさまレビュー

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日は1日暖かかったですねicon01
昨日の雨で さくらが散ってしまうicon10 と心配しましたが、
思ったよりも 元気そうなさくらを見てホッとしましたflower01


さて、しんしろ助産所には大きな掲示板があり、
季節のトピックスや 情報発信を目的に利用しています。


前々回は 「冷え対策icon04
前回は 「みんなで子育て・孫育てhome01」・・・


そして昨日からは 「かわいいおきゃくさまhiyoko_02heart


今まで助産所に来てくれた 「ちいさなかわいいおきゃくさま方」 を
ブログでご紹介してきましたが、
今回は写真を 一堂に 掲示版に貼らせていただきました。


笑顔 泣き顔 寝顔 緊張した顔・・・
どの写真もかわいくて 前を通るたびに つい足を止めてしまいますflower01


あ~ みなさんにも見ていただきたいっっっheart


  


Posted by しんしろ助産所 at 17:04Comments(0)今日のお客さま

2012年04月11日

お腹の赤ちゃんとのコミュニケーション

こんにちは、しんしろ助産所ですhiyoko_02


外は雨icon03・・・  けっこう激しくなっています。 
桜の花も雨に濡れて、さびしそうicon10
明日は、晴れるicon01といいなあ・・・


胎動ってご存知ですか?

妊娠中のおかあさんがお腹の中で赤ちゃんが動いているのを
感じることです。

胎動を感じるのは、妊娠5か月に入ったころですが、人によって個人差がありますが
一般的には大体妊娠17週から20週くらいに感じるといわれています。
経産婦さんのほうが初産婦さんよりも胎動を感じる時期が早いようです。
やはり、胎動を経験したことがあるため、『これだっ!icon』とわかるのでしょうか・・・icon

感じ方は、 “ピクッ”  “ポコッ”  “ムニュッ”icon など 人それぞれです。
初めは、腸が動いたのか、胎動かわからないこともありますが、お風呂の浴槽に入っている時や、
横になっているときにそっと、膨らんだお腹に手をあててみるとわかることありますよneko02

胎動がわかると、とても幸せな気持ちになりますface05

そんな幸せな気分をより一層アップできるゲームをしてみませんかキラキラ

しっかり胎動を感じるようになったら、赤ちゃんとコミュニケーションをとるゲームです。
胎動を感じたら、まずは、おなかの赤ちゃんに声をかけましょう。
『元気だね』  『今日もよく動いてるね』 とか、『あなたが動くとママはうれしいよ』iconとか・・・

そして、赤ちゃんが動いたら、ママもおなかを軽くたたきます。
ポコッと1回動いたら、軽くポンkao
もし2回続けてポコポコ動いたら、ママもポンポンと2回お腹をたたくのです。

初めのうちは反応はないかもしれません。
でも繰り返すうちに、今度はママがトンとお腹をたたくと、赤ちゃんがポコッと動くように
なってくることがあります。

本当に反応しているのかどうかわからないですが、赤ちゃんがママに応えてくれてる感じがします。
『おーい、動いてよ~heart』 なんて声をかけただけで、モコモコうごくことがあります。

胎児は、早い時期から聴覚は発達しており、耳はきこえています。
赤ちゃんもママやパパの喜ぶ声がきこえてうれしいのでしょうicon

お腹にいるうちから、赤ちゃんとコミュニケーションがとれるなんて・・・素敵ですねicon12





  


Posted by しんしろ助産所 at 17:01Comments(0)その他

2012年04月10日

かわいいお客さま

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02

今日は、cherry01かわいい女の子たちcherry01がきてくれました。




  花6か月のYちゃん。

  チューリップをバックにすてきな笑顔iconです。
 
 

  抱っこしてると手足をよく動かして元気いっぱい

  早くあんよしたいのかな?・・・




 

  
  花もう一人は、10か月のKちゃん

  最初は恥ずかしがってママにくっついていたけど

  
  帰るころには、カメラiconを持つ私のところへ

  どんどん近づいてきてくれました。

 
   
  
  「はいはい」 はもうすぐ卒業だねface02




          キラキラ  やっぱりママが だぁ~いすき キラキラ


  


Posted by しんしろ助産所 at 15:59Comments(0)今日のお客さま

2012年04月09日

天候のことわざ

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


4月も2週目に入り、ようやく春らしい日差しを感じる日が多くなりました。



ところで、こんなことわざをご存知ですか?

 “March comes in like a lion,and goes out like a lamb.”
   ~ 3月はライオンのごとく来たりて、子羊のごとく去る ~

 「3月のはじめ、天候はしばしば荒れ模様だけれど、
          辛抱すれば3月の終わりには穏やかな天候に恵まれるclover

というイギリスのことわざです。

他にも
 “March winds and April showers bring forth May flowers.”
    ~ 3月の風と4月の雨が、5月の花をつれてくる花 ~

ということわざもあるそうです。
こう考えると多少の雨や風なら 我慢ができそうです・・・



日本にもたくさんの 「季節や天候に関することわざ」 がありますwakaba

 “朝虹は雨 夕虹は晴れ”
 “東風が吹けば 雨” 
 “朝露がいっぱい降りていると 晴れ"    などなど・・・

確率は60~80%前後だそうです。   先人の知恵ですねkao



もうひとつ・・・

 “子どもさわげば 雨が降る"

 「低気圧が近づくと人間の神経は刺激されるので、
                 子どもがケンカしたり騒いだりする」

という理由だそうですけど・・・?   だったら毎日雨かも・・・icon03icon10


  


Posted by しんしろ助産所 at 16:53Comments(0)その他

2012年04月06日

季節を感じる

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02

助産所の周りはこれからの季節 季節の花が楽しめます。
今は桜icon icon 
芳ヶ入住宅の沿道沿いに桜が満開です。
5月に入れば 山藤やつつじの花も…

花で季節を感じたり、知ることもheartがなごみます。

助産所内も 今 色とりどりのプリムラジュリアンの花が一杯(^0^)/
傍にいくととてもよい香りがします。  



        


Posted by しんしろ助産所 at 16:55Comments(0)その他

2012年04月05日

ミニ同窓会

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日もうれしいお客さまがいらっしゃいました。

しんしろ助産所の創成期にオープンシステムを利用して出産された
Mさん と I  さんが揃って大きくなったお子さんを連れてきてくれました。


Mさんおやこにゆっくりお会いするのは 5か月ぶりでしょうか・・・?
あかちゃんだったYちゃんは女の子らしくなって・・・cherry01



おにいちゃんも背が伸びて、すっかり少年らしくなっていましたwakaba


こちらは I さん宅のKくん。 なんと華麗に寝返りをうてるようになりましたicon22



みんな日々成長してますねkao

さらに生後7カ月のAちゃんおやこ、
助産所を見学に来てくれたKさんおやこが加わり、
同じくらいの子どもを持つお母さん同士 楽しく交流できましたcoffe02


お互い初対面でも、子どもを通して仲良くなっていく姿をみると、
助産所のもうひとつの役割を実感させていただきました。

最後にみんなで記念撮影 icon  (Kさんおやこが写っていなくて残念icon10


  

これからも 成長した姿を みせにきてねwakaba
  


Posted by しんしろ助産所 at 17:25Comments(0)今日のお客さま

2012年04月04日

陣痛をよぶ・・・

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02

昨日のお天気はひどかったですね。すごい風で傘がとばされそうでしたicon03icon05
今日も曇り空で、時折パラパラしてますが、昨日と比べれば・・・・ね。

今日は助産所のお向かいの長篠保育園で入園式がありましたhiyoko01
ピカピカの保育園1年生のかわいい子たちが、ママやパパに抱っこされて
写真撮影をしているのをみて、ほんわかした気持ちになりました。

うちの子供たちの入園の頃を思い出し、ひとり回想をしちゃいましたicon


みなさん、陣痛に関するジンクスって知っていますか?

私自身はあまり考えたことはなかったのですが、先日助産所にきてくれた妊婦さんが、

『焼肉を食べると陣痛が来るんだよね。私の友達も焼肉を食べに行ったら、
その日の夜に陣痛がきて赤ちゃん生まれたって言ってた。
だから、私今焼肉食べないようにしてるんだ。今生まれるといやだもの。』

                                
            
                                      と話してくれました。


その妊婦さんは正期産の週数に入っていたのですが、お話しした日は3月末。
4月に入ってから産みたいとおっしゃってました。

でも、そうなんだ??
焼肉食べると陣痛くるのかなあ?
医学的な根拠はないと思うけど、ジンクスがあるってことは、きっとそういう経験をした妊婦さんが
多いってことかなあ??

どなたか、焼肉食べて陣痛が来たという実感がある方、また教えてくださいねicon


wakaba今日のお客さまwakaba

 


  ママと一緒にきてくれたMちゃん花


  人懐っこく、ニコニコ微笑んでくれました。


 
  たくさんパワーをもらいました。ありがとうキラキラ





   

  Tさん親子です(本当はお兄ちゃんもいたのですが、
  

  写っていなくて残念・・・kao

  一番下のSくんはすっかり成長し、あかちゃんから

 
  子どもに変身してました!

  久しぶりに会えてうれしかったですflower01
  


Posted by しんしろ助産所 at 17:21Comments(0)お産

2012年04月03日

第2回 みんなで子育て孫育て

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日の雨icon03はすごいですねicon10  風も加わり、横殴りになってます。
ちょっと外に出るだけでびしょぬれになりそうです。

今日助産所で、第2回 『みんなで子育て・孫育て』を行ないました。

今回は基本~ちょっと高度な子育て・孫育てをテーマに赤ちゃんの基本的なお世話の仕方から
家庭内の事故防止・病気に対する対応、母乳育児についてをお話ししました。

4組の親子の方々が参加してくださり、お兄ちゃんたちの元気な声をバックに
おしゃべりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。
こんな悪天候の中、参加してくれてありがとうございました。

 

  


Posted by しんしろ助産所 at 17:06Comments(0)出来事

2012年04月02日

赤ちゃんの年齢

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02

土曜日の天気はすごかったですね。
        風と雨と… この頃の天候は激しくてicon

そんな悪天候にも耐えて、助産所周りの桜の花は
蕾が膨らんで、遠目にも木々が薄桃色にみえるようになりました。
まだまだ寒い日もありますが、季節が確実に前に進んでいるのを感じます。

助産所も開設から10ケ月、23年度は7人の赤ちゃんがうまれました。
一番初めにうまれた赤ちゃんはもう6か月
寝返りをうったり、歯がはえだしました。
子どもの成長って早いですね(^0^)

ところで、お腹にいる赤ちゃんの成長は在胎週数でみます。
 
今日は何週何日というのが妊娠中の数え方。

そして、うまれると母体外生活への適応が重要heart
出生から生後2日目までは生後〇〇時間 icon

生後1か月までは日齢  iconicon

1歳までは月齢  iconiconicon

1歳からは半年単位に数え、3歳からは年齢で歳を数えます iconiconiconicon

ただ、成長には個人差があり、〇ヶ月だから〇kgというわけにはいきません。
赤ちゃん一人一人の成長を見ていくことが大切です。

出産施設を退院すると、なかなか哺乳量や体重を測る機会がなく
心配になることはありませんかkao

助産所には秤量が1gや10g単位の体重計や赤ちゃん用の身長計があります。
赤ちゃんの月齢ごとの成長をみるのに是非ご利用ください。



icon 新しいスタッフを紹介します icon


助手の青木です。
おいしいご飯やおやつを揃えます。
よろしくお願いしますnico

  


Posted by しんしろ助産所 at 17:07Comments(0)その他