2013年12月05日

子どもと靴下

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


寒い季節ですねicon
この季節、多くのおかあさんに聞かれるのが
靴下のこと。

「足が冷えるから 靴下を履かせたいのですが、
            履かせない方がいいと聞いて・・・」

「履かせない方が良い」 と聞いて
迷っているおかあさんが ほとんどです。

肌寒くなってくると 「風邪をひかせては大変icon10」 と
靴下をはかせたくなるのが親心。
でも、「部屋の中では靴下は不要」 と考えるのが一般的なようです。

特にあかちゃんにとって 足は大切な放熱場所のため、
熱がこもりやすくなることで かえって湿気で冷たくなったり
極端な例では しもやけが出来てしまうことも・・・。


また、足は感覚器でもあり、
足裏への刺激は脳への良い刺激になりますashiato

さらに足の指を動かすことが足の発達を促すため、
靴下はその妨げになるのだとか・・・。
また足のみでなく、下半身の発達にも大きく影響をするのだそうですicon24

だからあかちゃんに限らず、
子どもにも 靴下はなるべく履かせない方が良いとのこと。

ただ、外出時や寒い時期は体温維持のために
靴下を履くことは構いません。
この場合にも、足のサイズに合った靴下の大きさを選んで履かせましょう。

靴下が少しきついだけでも
子どもの足は変形を始めてしまうのだそうです。

子ども用のレッグウォーマーも多数販売されているので
それを活用してもいいですねflower01


いずれにせよ おしゃれのために靴下を履かせることは
避けた方が良いかもしれませんclover

 

wakaba今日のおきゃくさまwakaba

子どもと靴下
 ベビーマッサージに来てくれた
 5ヵ月のSくん(左)と7カ月のHくん(右)

 Sくんはママと見つめあいながら
 お互い楽しそうにおこなっていましたnico

 Hくんは気持ちのいい場所は おとなしく、
 嫌いな場所は 「イヤ~」 と意思表示が出来ます。
 

 終了後に仲良くパチリiconicon12 
 お疲れ様でした~!
 
 



同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 身近な植物にも危険があるかも・・・ (2024-05-01 08:37)
 赤ちゃんも花粉症になるの? (2024-03-27 15:45)
 保湿をしてもカサカサ (2024-02-08 10:08)
 授乳間隔はどのようにあいてくるの? (2023-12-22 14:38)
 エアプレイン〜飛行機のポーズ〜 (2023-12-07 14:14)
 母乳やミルクの飲みが減ったと感じたら・・・ (2023-11-22 13:53)

Posted by しんしろ助産所 at 14:56│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。