2023年11月02日

安楽な育児って?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


現在オンラインで研修を受けています。
その中に「母子にとっての安楽な育児を考える」
というテーマがありました。

その中でみなさんにお伝えしたい内容を
少しご紹介したいと思います。



「産後1年まで続く身体症状」

産後1ヵ月でだんだん元の生活に戻して・・・
と言われがちですが、実際には
産後1年たっても80%の方に体の不調が続くそうです。

特に肩こりや腰痛、疲労などは
時間経過とともに増加傾向にあると言います。

痛みや疲れは目に見えないため
周りも気づきにくいのが現状です。
家族の皆さんもママを労わり、協力してあげてくださいね。

また、産後ケアや家事支援などを上手に利用し、
心身を休める機会を作りましょう。



「わかりにくい育児の大変さ」
●母親なら当たり前
●子どもの安全と責任は母親にある
●子育てに苦労はつきもの

という考え方が日本には定着していますが
育児を楽しいと思えるには3つの余裕が必要だそうです。


<時間>
●夫・家族・その他の人との分業
●しなくて良いことはしない
●家事の合理化(掃除ロボット、時短調理機などの利用も)

<心>
●不安や心配を一人で抱え込まない
●周囲に相談できる環境

<身体>
●産後ケアを受ける
●家族のサポートを得る
●公的支援の活用


ありきたりなことかもしれませんが、
●とにかく助けを求めていいこと
●我慢しすぎなくていいこと
●楽をするのは悪いことではないこと
などを覚えておいてもらえるといいかな、と思います。

「楽をしたらいい母親になれない」なんてことはありませんし、
心と身体に余裕ができて
「子育てが楽しい!子どもがかわいい♪」
と思えた方が親子にとって幸せなことですよね。


自分のことも大切にして
自分をもっと褒めてあげてください。
周りのみんなも、ママのことをもっと褒めてあげてください。
助産所にも褒められに来てくださいねflower01



同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 赤ちゃんも花粉症になるの? (2024-03-27 15:45)
 保湿をしてもカサカサ (2024-02-08 10:08)
 授乳間隔はどのようにあいてくるの? (2023-12-22 14:38)
 エアプレイン〜飛行機のポーズ〜 (2023-12-07 14:14)
 母乳やミルクの飲みが減ったと感じたら・・・ (2023-11-22 13:53)
 親離れと子離れ (2023-10-06 14:36)

Posted by しんしろ助産所 at 16:38│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。