2017年09月26日
インスタントにひと手間
こんにちは しんしろ助産所です
今日、掲示物を新しくしました。
題して 「インスタントにひと手間」 です。
産後のお母さんは赤ちゃんのお世話で大忙し。
赤ちゃんが泣きだすと
自分の食事を二の次にしてしまう方が多いんです。
特に赤ちゃんと二人きりになる お昼ご飯・・・。
「しばらく納豆ご飯しか食べていません
」
「昨日は食パンをかじりました
」
なんて話も聞きました。
コンビニにお弁当を買いに行くのも大変
授乳中にカップラーメンばかりというのも
ちょっと罪悪感が・・・。
という方のために、時短・なあなあレシピを集めました。
紹介しているメニューのベースは
レトルト食品・コンビニ惣菜・缶詰など
日持ちするものを中心に選んであります。
例えば 「やきとり缶で親子丼」
きんぴらごぼうパック と ミニ豆腐で 「簡単白和え」 など。
ひと手間加えることで
コクが出たり、栄養バランスも良くなったり
食欲もわいてきそうです。
食事・食育は大切ですが、
お昼くらい手を抜いてもいいじゃないか~!
忙しくて食べないよりもずっとマシ!
しっかり食べて 体力をつけて
今日も乗り切りましょう!!!


今日、掲示物を新しくしました。
題して 「インスタントにひと手間」 です。
産後のお母さんは赤ちゃんのお世話で大忙し。
赤ちゃんが泣きだすと
自分の食事を二の次にしてしまう方が多いんです。
特に赤ちゃんと二人きりになる お昼ご飯・・・。
「しばらく納豆ご飯しか食べていません

「昨日は食パンをかじりました


なんて話も聞きました。
コンビニにお弁当を買いに行くのも大変

授乳中にカップラーメンばかりというのも
ちょっと罪悪感が・・・。
という方のために、時短・なあなあレシピを集めました。
紹介しているメニューのベースは
レトルト食品・コンビニ惣菜・缶詰など
日持ちするものを中心に選んであります。
例えば 「やきとり缶で親子丼」
きんぴらごぼうパック と ミニ豆腐で 「簡単白和え」 など。
ひと手間加えることで
コクが出たり、栄養バランスも良くなったり
食欲もわいてきそうです。
食事・食育は大切ですが、
お昼くらい手を抜いてもいいじゃないか~!
忙しくて食べないよりもずっとマシ!
しっかり食べて 体力をつけて
今日も乗り切りましょう!!!
