2021年10月27日

情報は出処を確かめて

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


少し前まで「固形石けんは一昔前のもの」
というイメージがありましたが、
最近、某老舗ブランドの固形石けんが
若い人を中心に見直され、流行っていますね。

身体を洗うのはもちろんですが
洗顔に使う人も増えているようです。

「それなら髪も洗えるの?」と思い
試してみたのですが
洗髪直後からギシギシと指どおりが悪く、
リンスをしてもおさまらず・・・icon10


でも、ネットで検索してみると
●髪質が改善する
●頭皮環境が良くなる
●はじめはきしむけれど、半年ほどでツヤツヤサラサラに
などの口コミが多く、
石けんで洗うことを勧める記事が目立ちました。

本当に続けていいの?
と販売元の情報を見てみると

「洗髪には、シャンプーのご使用をお勧め致します。
 石鹸で洗髪すると、毛髪の表面に石鹸カスが残るため、 
 すすぎ時に強くきしみ、毛髪を傷めることがあります。
 また、感触や光沢を損ない、くしの通りも悪くなります。」

と書かれていました。


公式的にその石けんを
洗顔用としてはお勧めしていますが
髪を洗うことを想定して作っていないため、
洗髪用にはお勧めしていないようです。

合う・合わないは人それぞれなので
もちろん「使って良かった」と
実感している方もいるでしょう。

ただネットの情報には 科学的・医学的には根拠のない
個人の感想もたくさんあります。
そして その感想がすべて
自分にも当てはまるとは限りません。


助産所にみえるママからも
子育てや子どもの病気、おっぱいなどを検索しても
情報が多すぎて何を信じていいかわからない…
という悩みをよく聞きます。

「ステロイドを塗り続けるのは良くないらしい」
「アレルギー予防のためには除去食が良いらしい」
これらはよく聞く話です。

でも、ちょっと待って!
それは本当に正しい情報ですか?

自己判断や出処のわからない情報を
鵜呑みにするのは危険です。

まずは不安があれば かかりつけ医に相談したり
厚労省や小児科学会等から発信される
公的な情報を検索したりするなどの
対策をとることをお勧めしますflower01


  


Posted by しんしろ助産所 at 13:39Comments(0)その他