2023年08月31日

出産日の天気を覚えてる?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02



みなさんはお子さんの生まれた日の天気を
覚えていますか?
私は正直、一人も覚えていません。

上の2人の時は夜中に入院して、
産後は2人部屋の廊下側に入室したので外を見ることもなく、
下の子の時も破水で前日に入院し、翌日出産だったから
外を見ることもなかったんですよね(言い訳です)。


お子さんの名前の由来を聞いている時に
「この子の生まれた日は、きれいな青空が広がっていて…」
「季節終わりの雪が降ってきて…」
といった生まれた日の天気のエピソードが入っていると
映像が浮かんできて「素敵だな」と思います。


今からでも調べられるのでは?
と思い立って、いろいろなお天気サイトを調べてみました。

ピンポイントで「新城」はないので
「名古屋」「静岡」などのおおよその天気ですが、
多分、3人とも晴れていたようです。

これから出産する方、
子どもに出産時の話をする時のためにも
天気や気候を覚えておくと、
きっと良い思い出になりますよ!



そういえば小学生の頃の夏休み、
日誌の天気欄を全く記入しておらず、夏休み最終日に
適当なことを書いていたのを思い出しました。

明日からいよいよ9月。
晴れて、暑くなりそうですが、
子どもたちが笑顔で学校に行けますようにflower01
(そして、夏休み中のお母さん方、お疲れさまでした)
  


Posted by しんしろ助産所 at 14:33Comments(0)その他