2018年03月27日

妊娠中の花粉症対策

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


春らしい陽気になってきました。
暖かくなってきたのはいいのですが、
花粉症の人にとってはつらいシーズンicon10

特に妊婦さんは気軽に服用ができないので大変ですよね。
妊娠がきっかけで急に花粉症になったり、
花粉症がある人は症状がひどくなる場合もあります。

妊娠中の花粉症の症状をやわらげる対策をあげてみましたheart

1)食べ物で免疫力アップicon14
   ヨーグルト(Ige抗体を抑え、腸内環境を整える)
   レンコン(鼻粘膜の炎症を抑える)
   しそ・トマト(鼻や喉の炎症を抑える)
   青魚(EPAやDHAは、
         鼻詰まりを起こす物質の発生を抑止する)

2)飲み物でも免疫力アップicon14icon14
   甜茶(バラ科の甜茶はアレルギーに効果がある)
   ルイボスティー(アレルギー反応を抑える)
   黒酢(目のかゆみや鼻づまりを緩和)

3)帰宅後は早めに花粉とバイバイicon23
   衣類の花粉を払い、着替えたあと、
   手洗い・うがい・鼻うがい・目を洗う 等の習慣を。

4)掃除の際の一工夫
    花粉の季節の掃除で大切なことは
   花粉が舞い上がらないようにすること!
   掃除機をかける前にモップや雑巾がけ、
   もしくは粘着テープでローラーするなどして
   ふき取るようにしましょう。
   夜の間に花粉が床に落ちるため、
   人の動きが少ない「朝一番」に行うのも効果的。
 
5)洗濯物は柔軟剤を使用
   花粉の時期は室内干しが基本。
   その際 柔軟剤を使用すると
   静電気を抑える効果や、表面の滑りがよくなることで
   花粉が付きにくくなります。
   さらに乾燥時間が短くなる効果もキラキラ                   
                           等々
  
一般的なものですが、こまめに対策すると違いはあります。
しかし、どうにもつらい場合は、健診を受けている医師に相談してみましょう。






Posted by しんしろ助産所 at 15:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。