2019年04月16日

助産師になる!

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


朝晩は冷えますが、
今日の日中は20度を超えるとか…face08
寒暖差が激しいと、体調を崩しやすくなります。
お身体ご自愛ください。

さて昨日、助産学科の講義に行ってきました。
助産師になるには看護師免許を取得し、
さらに1~2年助産師教育機関で学んだうえで
助産師国家試験の受験資格が得られます。
短期間の中で、専門科目を学び、分娩の介助や
保健指導・新生児ケアなどの病院実習に加え、
NICUや保健センター、助産所実習など、
カリキュラムは盛りだくさんicon
年度末の国家試験に向けての勉強も同時進行です。

私の助産学生時代も、思い起こせばあっという間でしたが、
密度が濃く、充実した1年でした。
同じ目標を持った仲間と有意義な時間を過ごせたことは
今の自分に大きな影響を与えていますheart

今年度の学生さんの中にも、
看護師としてのキャリアを積んでから入学した人、
社会経験がある人、家庭がある人などもみえました。
講義の中で、現役の助産師としての経験知を
伝えられたらと思っています。

様々な環境の中で、助産師という目標に向かって
歩み始めた彼女たち、頑張れ!!


助産師になる!



Posted by しんしろ助産所 at 16:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。