2019年11月19日

妊娠中のこむら返り

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


朝晩寒くなってきましたね。
冬が近づいているのを感じます。


さて、ふくらはぎが突然強いけいれんを起こす 「こむら返り」
健康でも本人の意思とは関係なく痛みを伴う筋肉の収縮が起こります。
通常数分以内におさまりますが、妊娠中はこむら返りが起きやすいと言われ、
約半数の方が経験されています。

こむら返りの直接的な原因は、ミネラル不足による筋肉の異常な収縮icon
また、筋肉の収縮に大きな役割を果たしている血中の電解質の
バランスの乱れも原因といわれています。


妊娠するとホルモンバランスの乱れicon10が生じます。
特に妊娠後期は骨盤を柔軟にするためのホルモンが多量に分泌されるため、
血液バランスが崩れ、こむら返りを起こしやすくなります。

またお腹が大きくなったことで血管が圧迫され、下半身の血液循環が悪化したり、
お腹の赤ちゃんに栄養を送るため、ママの栄養不足(ミネラルやカルシウム)も
原因といわれます。


こむら返りが起きた場合には、
・ふくらはぎをのばす
  座った状態で、足の指を掴み、ふくらはぎを伸ばすように意識しながら
  体側に引っ張る
・温める
  冷えによる血行不良の可能性があるので、
  足浴、入浴、温湿布などであたためる
・マッサージ
  優しく痛む部分をさする
等を行ってみましょう。


常日頃から入浴やマッサージに加え、
食生活でのミネラルの適性な摂取や
適度な運動を心がけ、こむら返りに対抗しましょうheart




Posted by しんしろ助産所 at 14:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。