2013年02月27日

助産所に桜の花が咲きました♪

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


助産所に満開の桜の花iconが咲きました。
桜が満開 icon と思われるのもごもっとも。

実は掲示板に 桜が満開なんですiconicon

昨日のブログでもお伝えしたように 『花粉症対策heart』の掲示を始めました。

昨夏の猛暑の影響もあり、今年の花粉飛散量は昨年の5~6倍とかface10
そう思って周囲の山をみると、茶色が多くて、これが杉の花粉かと思うと・・・

花粉が結合するとアレルギーを起こす力が強くなるという、大気汚染物質PM2.5の
日本への影響も気になります。

アレルギー症状は、突然出てきます。
「 昨年は大丈夫だったのに今年になって症状が出た」とおっしゃる方もみえます。
現在症状のない方も早めの予防が肝心です。


助産所では、妊婦さんや、お子さんのいる家庭の花粉症対策をまとめました。

くしゃみの影響や、掃除・洗濯といった家事の注意点や、薬や大気汚染物質PM2.5の説明
花粉症対策としてのアロマオイルや症状をおさえるというお茶や、室内遊び等盛りだくさんです。
ポイントをまとめたリーフレットもありますicon

ちょっと早い満開の桜を見にお越しください。


表面と裏面の2本の桜の木があります。

助産所に桜の花が咲きました♪助産所に桜の花が咲きました♪


同じカテゴリー(おしらせ)の記事画像
赤ちゃんが生まれました♪
「プレコンセプションケア~妊娠前の健康管理講座~」のご案内
健康医療に関するシンポジウムのおしらせ
助産所でのマスクの着用は・・・?
仕事納めです
年末年始のお知らせ
同じカテゴリー(おしらせ)の記事
 マタニティヨガと産後ヨガの期限 (2025-01-06 14:03)
 赤ちゃんが生まれました♪ (2024-07-02 17:57)
 今年度からの新城市産後ケア事業 (2024-05-28 13:36)
 はじめまして よろしくお願いします (2024-04-02 14:29)
 「プレコンセプションケア~妊娠前の健康管理講座~」のご案内 (2024-02-29 13:50)
 健康医療に関するシンポジウムのおしらせ (2024-01-21 11:52)

Posted by しんしろ助産所 at 16:25│Comments(0)おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。