2014年02月03日
赤ちゃんが産まれました♪
こんにちは しんしろ助産所です
きょうは 節分。
皆さんの家では何をまきますか?
“炒った大豆” が多いのではないでしょうか。
豆まきは冬から春に季節が変わるときの邪気を払うのが目的です。
炒った大豆は“福豆”とよばれます。
豆まきでは、この福豆を年の数だけたべて福を自分のからだに取り込み、
1年間、元気で幸せに暮らせますようにという願いが込められています。
年の数だけ食べるのは難しくても、今日は大豆に挑戦してみようかな・・・
さて、木曜日に続いて またまたうれしいお知らせです。
赤ちゃんが産まれましたよ♪
“2月になったら両親がくるので、2月に入ってから産まれてくれるといいなぁ”
といっていたママの願い通り、ご両親が到着したその晩にお産が始まり
ご家族に見守られて元気な赤ちゃんが産まれました。
パパもご両親も とっても 嬉しそう
普段ならとっくに寝ている時間だったけど、お姉ちゃんも赤ちゃんと会えるのを
待っていたね。 ママの陣痛に、心配したり、パパの後ろに隠れたり・・・
赤ちゃんに やっとあえたね おめでとうございました。
Posted by しんしろ助産所 at 16:48│Comments(0)
│おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。