2015年12月18日

助産所新聞11号を発行しました。

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


冬至十日前といわれるように、今は日の入りが最も早くなる頃。
夕方4時30分を回る頃にはもう夕暮れになってしまいます。
穏やかなお天気の日にはいつまでも遊んでいたくなりますがほどほどに切り上げて
小さなお子さんは屋内へと誘ってあげましょうねmushi


さて、助産所の活動をお伝えする「しんしろ助産所新聞 第11号」 を発行しました。

お陰さまで、このブログの閲覧数も昨日までに532,670件!
市のこども未来課が提供するこども園メールへの掲載も5年目を迎え、多くの
みなさんに支えられてきたことを感謝しています。

今回は、こうしたしんしろ助産所からの情報発信がメイン。

他にも、連携病院の聖隷三方原病院院内助産所の出産や
地域での活動を載せています。

既刊のしんしろ助産所新聞は新城市のHPからご覧いただけます。
ブログと併せ、是非お読みください。


2回クリックすると画面が拡大します。
助産所新聞11号を発行しました。


同じカテゴリー(おしらせ)の記事画像
赤ちゃんが生まれました♪
「プレコンセプションケア~妊娠前の健康管理講座~」のご案内
健康医療に関するシンポジウムのおしらせ
助産所でのマスクの着用は・・・?
仕事納めです
年末年始のお知らせ
同じカテゴリー(おしらせ)の記事
 マタニティヨガと産後ヨガの期限 (2025-01-06 14:03)
 赤ちゃんが生まれました♪ (2024-07-02 17:57)
 今年度からの新城市産後ケア事業 (2024-05-28 13:36)
 はじめまして よろしくお願いします (2024-04-02 14:29)
 「プレコンセプションケア~妊娠前の健康管理講座~」のご案内 (2024-02-29 13:50)
 健康医療に関するシンポジウムのおしらせ (2024-01-21 11:52)

Posted by しんしろ助産所 at 16:41│Comments(0)おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。