2016年11月25日

ご存知ですか しんしろ助産所のこと

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


助産所に初めて来た方から
“ ここは初産は産めないですよね !”
“ 他所で出産したけどいってもいいですか?”
“ ここに助産所があるの知らなかった。” 
              などといわれることが度々あります。

市のHPや“ほのか”、ブログ、こども園メールを通じて
広報してきたつもりたっだのですが、まだまだだなぁ…と
感じていた矢先に出席した研修会でのこと。


T市が妊娠・出産・子育てニーズを調べたアンケートで
妊娠中に知りたい情報は
初産婦の場合
1.母乳育児 2.赤ちゃんの特徴 3.生活リズム 4.産後の身体の変化
5.仕事に復帰した後の育児サービス
経産婦では
1.兄姉の心の変化と対応 2.兄姉の預け先

困った内容は
初産婦では
1.授乳の仕方 2.赤ちゃんの泣き対応 3.身体の疲れ
4.睡眠不足 5.乳房トラブル
経産婦は
1.兄弟の世話 2.身体の疲れ 3.睡眠不足

妊娠中・産後に利用したいサービスは
初産婦は 1.児の体重測定ができる場所 2.離乳食教室
経産婦は 1.児の体重測定ができる場所

という報告を聞きました。

一昨年から、妊娠、出産から子育てまで 切れ目のないサポートを目指して
包括ケア(母子保健タイプ)のサービスが始まっています。
新城市はまだ準備中ですが、しんしろ助産所では上記のアンケートで
示された内容の多くに助産所が応じています。

お知り合いにお困りの方がいれば 是非お伝えいただきたいと思います。




Posted by しんしろ助産所 at 17:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。