2013年01月16日
祝1か月♪
こんにちは しんしろ助産所です
今日はオープンシステムを利用して産まれた
Mくんの1ヶ月健診でした。
体重の増加も順調で、ふっくらと愛らしく 成長していました
実はMくんの名前は お兄ちゃんが決めてくれたそうです!
さぞかし かわいがってくれていることでしょう。

おかあさんからの話では、お兄ちゃんは、
よくみんなに お産の時の話をするのだそうです。
「Mはおかあさんのおしりから出てきたよね」 ・・・
おかあさんは 「良く見てたんだな」 と感心するそうです。
というのも、Mくんが産まれたのは夜中の0時過ぎ。
眠かったはずなのに お兄ちゃんはお産の時も常に耳元で
「がんばって。ママ、目を開けて!」 とずっと応援していてくれたんです
わたしもその姿、覚えていますよ!!
おとうさんも 「そんなお兄ちゃんを はじめて見た」
と感心しているそうです。
でも、おとうさんも一緒に
一生懸命応援していたことを 知ってますよ。
「はじめて立ち会った旦那さんも、
『こんなにお産が大変だとは 思わなかった』 って言ってたよ。
家族でお産をしたって感じた。
助産所じゃなかったら こんな体験できなかったと思うよ。」
うれしいお言葉 ありがとうございます
お産の時の家族のきずなが、成長とともにさらに 太く・強いものに
なっていくのでしょうね。

そして、こんなにかわいい記念写真も 見せていただきました
こうやって成長を一緒に見守ることができるのが、
助産師としての楽しみなんです

今日はオープンシステムを利用して産まれた
Mくんの1ヶ月健診でした。
体重の増加も順調で、ふっくらと愛らしく 成長していました

実はMくんの名前は お兄ちゃんが決めてくれたそうです!
さぞかし かわいがってくれていることでしょう。
おかあさんからの話では、お兄ちゃんは、
よくみんなに お産の時の話をするのだそうです。
「Mはおかあさんのおしりから出てきたよね」 ・・・

おかあさんは 「良く見てたんだな」 と感心するそうです。
というのも、Mくんが産まれたのは夜中の0時過ぎ。
眠かったはずなのに お兄ちゃんはお産の時も常に耳元で
「がんばって。ママ、目を開けて!」 とずっと応援していてくれたんです

わたしもその姿、覚えていますよ!!
おとうさんも 「そんなお兄ちゃんを はじめて見た」
と感心しているそうです。
でも、おとうさんも一緒に
一生懸命応援していたことを 知ってますよ。
「はじめて立ち会った旦那さんも、
『こんなにお産が大変だとは 思わなかった』 って言ってたよ。
家族でお産をしたって感じた。
助産所じゃなかったら こんな体験できなかったと思うよ。」
うれしいお言葉 ありがとうございます

お産の時の家族のきずなが、成長とともにさらに 太く・強いものに
なっていくのでしょうね。

そして、こんなにかわいい記念写真も 見せていただきました

こうやって成長を一緒に見守ることができるのが、
助産師としての楽しみなんです
