2013年01月30日

赤ちゃんのスキンケア

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


赤ちゃんの肌って、ぷるんとしていて思わずさわりたくicon23なります。
みずみずしくて、弾力性もあってきれいな肌icon12ですよね。

でもご存知ですか?
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるママの育児の悩みの第1位は『肌heart』なんですface08

お腹のなかで赤ちゃんは、胎脂や羊水で守られていますが、生まれた途端に
たくさんの刺激にさらされます。
赤ちゃんの肌は、大人に比べて水分も油分も少なく、常に乾燥しているため、
外からちょっとの刺激でも敏感に反応して肌トラブルが起こることが多いのです。


対策としては、

icon 洗う
 赤ちゃんの肌はとてもデリケートです。ゴシゴシ洗いは禁物icon
 低刺激の洗浄剤を、手のひらでたっぷり泡立てて、指の腹などをつかい優しく洗いましょう。
 首や手足のくびれ、股など肌が重なっている部分は洗い残しがないようにしましょう。
 また、髪の毛や頭皮もしっかり洗いましょう。

icon 保湿する
 お風呂に入ったあとは、早めに保湿をしましょう。
 赤ちゃん用のローションや乳液を手のひらで温めて、身体の中心から外にむけて
 外にのばすように塗りましょう。薬品のオリブ油などでも代用できます。
 
 初めて使うときは、赤ちゃんの腕の内側等に少しローションヤクリームを塗って、
 赤くなったり、湿疹ができたりしないか、確認してから使ってくださいねicon


きちんと洗い、保湿してもあかちゃんの肌がカサついたり、湿疹が出たりする場合は
早めに受診iconしましょうね。


cherry02今日のおきゃく様cherry02

 
 5ヶ月のYちゃん。人見知りが始まって泣いちゃったねicon10
 ママに抱っこしてもらったら、大丈夫
       flower01ママだいすき~flower01

  


Posted by しんしろ助産所 at 15:44Comments(0)こそだて