2022年09月13日

どのくらい覚えてる??

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


子どもがうまれた時、何にも代えがたい瞬間icon12でした。
長い妊娠期間、マイナートラブルを乗り越え、
陣痛の痛みに耐えたのちに、やっと出会えたという嬉しさheart
愛おしさ、私の記憶の中に大きく残っています。


3回の出産で、それぞれの記憶の中で、いろいろな思い出があります。
陣痛は痛かったけど、痛みの状況を言葉で表現することは難しいものです。
ただ今のところ、陣痛に匹敵する痛みは経験していません。

自分の体験として得たことは鮮明に記憶している方は多いと思います。
では我が子の出生時の体重や身長はどのくらい覚えているのでしょうか。

私自身、出生体重は覚えていますが、身長はなんとなくicon10
うまれた日はわかりますが、出生の正確な時間は…face07てな感じ。

初めての子は誕生の時に加え、
一つ一つの成長の段階を思い出します。
寝返り、お座り、つかまり立ち、初めての一歩、離乳食等など。
上の子のことはしっかり記憶しているのですが
下の子の時は、上の子と2人の子育てに必死で
気づいたら大きくなっていたface08という状況です。
ごめんiconというしかありません。


記憶は曖昧ですが、母子手帳を見たり、
小さな頃の写真を見るとその場面の光景が浮かんできます。
妊娠中のこと、出産のときの喜び、成長の瞬間等など


かけがえのない大切な時間、
たまにはふりかえってみるのもいいですねicon


  


Posted by しんしろ助産所 at 15:57Comments(0)その他