2018年08月31日
妊娠中は気をつけて!
こんにちは しんしろ助産所です
「妊娠中にやってはいけないこと」
妊婦さんには とっても気になりますよね。
飲酒、喫煙、自己判断の内服など
いろいろありますが
あまり聞かないけれど
やらない方がいいものを考えてみました。
●生肉を食べない
トキソプラズマに感染する可能性があります。
しっかり火を通して食べましょう。
●ガーデニング(土いじり)に注意
同じくトキソプラズマ感染を予防するために
ゴム手袋・マスクをつけた方が良いですね。
●子どもの食べ残しを食べない
子どもの唾液にはサイトメガロウイルスが
含まれている可能性があります。
尿にも含まれていることがあるため
おむつの取り扱いにも注意してください。
●湿布に注意
外用薬のため「湿布ならいいかな…」と思いがちですが
経皮的に吸収され、赤ちゃんの心臓に
影響を及ぼすことがあります。
後期は特に気をつけましょう。
●妊娠の可能性があるときに風疹の予防接種はしない
風疹が流行していますが、妊娠の可能性がある場合は
風疹ワクチンの接種はやめましょう。
(妊娠中は生ワクチンの接種はできません)
また、接種後2カ月は避妊しましょう。
いずれも必ずしも危険がある訳ではありませんが、
知っていれば気をつけることができたのに…
という項目です。
また、手洗いは基本中の基本です。
常に心掛けることで感染のリスクを減らせます。
後悔しないためにも 気をつけましょうね

「妊娠中にやってはいけないこと」
妊婦さんには とっても気になりますよね。
飲酒、喫煙、自己判断の内服など
いろいろありますが
あまり聞かないけれど
やらない方がいいものを考えてみました。
●生肉を食べない
トキソプラズマに感染する可能性があります。
しっかり火を通して食べましょう。
●ガーデニング(土いじり)に注意
同じくトキソプラズマ感染を予防するために
ゴム手袋・マスクをつけた方が良いですね。
●子どもの食べ残しを食べない
子どもの唾液にはサイトメガロウイルスが
含まれている可能性があります。
尿にも含まれていることがあるため
おむつの取り扱いにも注意してください。
●湿布に注意
外用薬のため「湿布ならいいかな…」と思いがちですが
経皮的に吸収され、赤ちゃんの心臓に
影響を及ぼすことがあります。
後期は特に気をつけましょう。
●妊娠の可能性があるときに風疹の予防接種はしない
風疹が流行していますが、妊娠の可能性がある場合は
風疹ワクチンの接種はやめましょう。
(妊娠中は生ワクチンの接種はできません)
また、接種後2カ月は避妊しましょう。
いずれも必ずしも危険がある訳ではありませんが、
知っていれば気をつけることができたのに…
という項目です。
また、手洗いは基本中の基本です。
常に心掛けることで感染のリスクを減らせます。
後悔しないためにも 気をつけましょうね

Posted by しんしろ助産所 at 16:18│Comments(0)
│お産
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。