2015年01月30日

親子で過ごせる産後療養

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


ブログを通じて何度かご紹介したことのある産後療養。
しんしろ助産所では上のお子さんも一緒に過ごすことができます。

助産所ができる前、地域のおかあさん方に伺った意見では
産後、大変だと感じたことの一番は、なんと上の子どもの世話でしたicon10
2才児や、3才児を育てるおかあさんが多くみえたように思いますが、
ちょうどイヤイヤ期にかかったお子さんのお世話は大変mushi

まして、赤ちゃんが生まれても上のお子さんは大人が思うほど
すぐお兄ちゃんやお姉ちゃんになれるわけもなく、
家族としての一体感(落ち着き)ができてくるには時間がかかります。

産後まだ休養の必要な時期に、祖父母などのサポートが得られず
お子さんが泣いたりぐずったりしても全部おかあさんというのは辛いですねkao
助産所では、産後にご家族やお子さん連れで泊まりながら
母乳育児や産後の静養がとれる産後療養というプランがあります。

小さなお子さん連れでも、児童館が隣接しており、トイレやいすなど
子ども用の生活用品も揃っているので安心です。
赤ちゃん人形や、赤ちゃんが生まれたり、お兄ちゃんやお姉ちゃん
になることを扱った絵本もあります。
お子さん用の食事も好評icon

産後、休めない、サポートがない、母乳育児を頑張りたい、
育児が心配・・・など、要望に応じて助産師がお世話します。

興味や関心のある方はしんしろ助産所迄お問い合わせください。


  


Posted by しんしろ助産所 at 16:04Comments(0)その他