2020年07月01日
パパの赤ちゃん返り
こんにちは しんしろ助産所です
赤ちゃんが生まれ、
上の子が赤ちゃん返りをして困った
という話はよく聞きますが
実はパパにも赤ちゃん返りと
同じようなことが起こる場合があると言われます。
パパが赤ちゃん返りなんて・・・
と思われるかもしれませんが
程度に差はあるにせよ
珍しいことではないようです。
上の子の場合は
・トイレに行けてたのにおもらしをする
・哺乳瓶でミルクを飲みたがる
・おっぱいをほしがる
・抱っこをせがむ
などですが・・・
パパの場合は
・「子どもばっかり・・・」「たまには俺も大切にしてほしい・・・」
などの発言がある
・家事や育児に非協力的になる
・自分の趣味に没頭する
・ママに対する要求が増える
など。
子どもが生まれ、
ママの関心が赤ちゃんにばかりに
向かっていると感じ
疎外感や寂しさを感じてしまうのが原因。
上の子の赤ちゃん返りと心理的には同じですね。
パパへの対応は
・パパの気持ちを受け止める
・パパとのコミニュケーションをとるようにする
・パパに頼って育児に協力してもらう
・たまには子どもを預け、夫婦だけの時間を過ごす
ママは育児に家事に毎日大変ですが、
対応を間違えると長引いたり、
悪化したりしてしまうかもしれません。
パパの気持ちを無下にせず、
向き合っていくようにしましょう