2018年02月05日

妊娠線対策

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


妊娠中にお腹が大きくなってくると、
「妊娠線」と呼ばれるひび割れのような跡が
現れることがあります。

見た目の問題だけでなく、かゆみを伴ったり
一度できると消えにくいため 予防が大切です。
特に下腹部の妊娠線は妊娠中に気づきにくく、
産後になって驚くこともあるので要注意ですよ!


妊娠線は主に 妊娠5~7ヶ月頃からできやすいようです。
その頃は急にお腹が大きくなりはじめ、
皮膚の奥にある真皮が急速に引っ張られます。
すると真皮が断裂し、妊娠線として現れてしまいます。
そのため、妊娠初期からのケアがおすすめです。

ケアとは、保湿剤塗布による保湿です。
潤いや弾力が少ないと 妊娠線ができやすくなるため
お腹周りはこまめに お風呂あがりは全身に塗るなど
しましょう。

保湿剤は「妊娠線予防クリーム」や「オイル」など種類は様々。
始めは小ぶりのものを購入し、
自分の肌質や好みに合ったものを選んでみましょう。


それでも妊娠線はできることがあります。
一度妊娠線ができると、完全には消えませんが
できるだけ薄く目立たなくさせるにも
やはり保湿が大切です。

根気よく保湿を続け、
できるだけ肌の潤いを保ちましょうねflower01


同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 16:39│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。