2019年04月01日

新年度、新元号

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日は4月1日月曜日キラキラ
新年度のスタートです。
新生活を始められる方は、緊張と期待と不安で一杯でしょうね。
助産所も今年の6月で開設丸8年を迎え、9年目に入ります。
助産師一同、気持ちも新たに活動していきますので
今年度もよろしくお願いします。


さて、先ほど5月1日からの新元号が発表されました。
wakaba  『令和』 れいわ wakaba
一番最初の元号とされる大化から数えて248番目だそうです。
 
昭和生まれの私にとっては、新元号になるとなんか年をとった
気分になります。
まだ令和と言っても聞き慣れませんが、
出典は万葉集の梅花の歌からとか…icon
これまでの元号のほとんどが中国の古典から選ばれており、
今回初めて日本の古典から選ばれたそうです。
そう考えるとその意味の奥深さheartを感じますね。

令和の時代が平和な世の中になりますようにicon12
良き時代になりますようにicon12
心から祈りながら、あと1カ月の平成を楽しんでいきたいと思います。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 16:33│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。