2019年04月02日

入学のシーズン

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


4月は、入学のシーズンicon
入学を控えている方は入学準備に忙しい日々ですね。

小学校への入学は、保護者としても緊張します。
特に第1子の場合はドキドキheart
こどもの成長に喜びを感じるiconと共に
「大丈夫かなあ、学校でやっていけるかな?」などと
不安に思われる保護者の方もいらっしゃると思います。

こどもも同様、期待と共に不安も抱えています。
ワクワクばかりではいられません。
親も「○○できないと1年生に慣れないよicon10」とか
「1年生でそんなのじゃiconずかしいよ」などの否定的で
こどもに不安を与えるような言動や行動は慎みましょう。

親としてできることは
・こどもをほめて自信を持たせる
 小さなこと、当たり前のことでもいいのでほめてください
・他の子と比べない
  兄弟間の比較や、友達との比較はしない
  その子なりの成長のペースを見守る      など
こどもの不安な気持ちを取り除き、自信が持てるように関わりましょう。

ご入学おめでとうございます。

入学のシーズン









入学のシーズン


同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 16:46│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。