2021年02月10日

席ゆずりますマーク

こんにちは   しんしろ助産所ですhiyoko_02


妊娠中であることを示す
「マタニティマーク」をご存じの方は
多いのではないでしょうか?


妊娠初期やお腹が目立たない妊婦さんにも
交通機関で席を譲る、
近くでの喫煙を控えるなど
周囲が配慮を示しやすくし、
妊産婦さんにやさしい環境づくりを推進するもの
として2006年に作られました。


では、「席ゆずりますマーク」はいかがですか?


先日、TVでもとりあげられていましたが
交通機関で “妊婦さんに席をゆずりますよ”
という意思表示のためのマークです。


妊婦さんが席をゆずってほしいと
声をかけるのは難しいこと、
でも、ゆずる側から声をかけるのも
勇気がいるもの。


“ゆずります” という意思表示があれば
これまでよりお互いに声をかけやすく
なるのではないかということです。


席をゆずりますよという気持ちも
その意思を表示してくれることも
嬉しいことですね。


実際に声をかける勇気につながったとか
マークを付けるだけで、
周囲に妊婦さんがいないか意識するようになった
という声もあったようです。


考案したのは現役のパパ。
奥さんが妊娠中だった時の自身の経験から
厚生労働省の許可を受けて作成し、
SNSを中心に広まっています。


本来なら、マークがなくても
ゆずり合えるのが一番ですが
なかなか思いを伝えられない、
行動に移せない人が多いのが現状。


このマークを機に、さらに
妊婦さんだけでなく、困っている人に
優しい世界が広がるといいですねflower01

席ゆずりますマーク


同じカテゴリー(その他)の記事画像
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
「プレコンセプションケア講座」を実施しました
同じカテゴリー(その他)の記事
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)
 赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校 (2024-10-24 14:46)
 主婦・主夫休みの日 (2024-09-25 08:43)

Posted by しんしろ助産所 at 16:09│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。