2022年08月16日

助産所へお越しください

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


昨夜は新城の花火大会icon、ご覧になりましたか?
夜空を彩る花火の豪華さ、艶やかさに魅了されました。
コロナ禍で感染対策しながらの開催でしたが、
この夏の素敵な思い出の一つheartになりそうです。

さて、
「助産所は地元の人しかダメですか?」とか
「助産所で出産してないけどいってもいいのかな…」
等の声をきくことがあります。


しんしろ助産所は新城市が開設した助産所で
地域や出産施設など関係なく、どなたでもご利用になれます。
市内外問わず、出産後の里帰りの方なども歓迎します。

妊娠・出産のこと、母乳育児のこと、育児相談、赤ちゃんの身体測定等々
助産師がママの心配や疑問にこたえたり、不安の軽減をはかります。


また、マタニティヨガ、産後ヨガ、ベビーマッサージ、産後ケアなども
行っており、こちらも出産施設や地域を問いません。
(マタニティヨガの場合は主治医の許可が必要です)

新城市のHPからも検索できますが、詳細を知りたい方は
お気軽にご連絡ください。

しんしろ助産所 ☎0536-32-1050

助産所へお越しください


同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 13:42│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。