2012年02月06日

アンパンマンの誕生日に寄せて

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


助産所にはおかあさんといっしょに 小さな子どもたちがやってきます。
子どもたちは「アンパンマン」が大好きicon12


おかあさんの健診中も 「ねえ、アンパンマン描いてicon」と、おねだりされたり
アンパンマンのDVDを持ってくる子もいます。


そこでアンパンマンについて調べてみると、
今日がアンパンマンの誕生日であることを発見!!

生みの親の 「やなせたかしさん」 も今日が94歳の誕生日だそうですicon


その、やなせさんが 「正義」 についてこう語っています。


空腹の者に顔の一部を与えることで悪者と戦う力が落ちると分かっていても、
目の前の人を見捨てることはしない。
かつそれでありながら、たとえどんな敵が相手でも戦いも放棄しない。

「ほんとうの正義というものは、けっしてかっこうのいいものではないし、
そしてそのためにかならず自分も深く傷つくものです」



自己犠牲と無償の愛ですね・・・。
これって子育てにも共通してませんか?

多くの母親は自分のことを後回しにしても 子どものことを第1に考えます。 
 「この子がしあわせになりますように・・・icon


しかし、子育ては思うようにいかないことがたくさんあります。  
子どもと接し、悩んだり、落ち込んだり・・・
一人で思いを抱え込んでいるお母さんはいませんか?


助産師の仕事はお産に立ち会うだけではありません。
すんなり解決はできないかもしれませんが、子育ての悩みを共有することはできます。
一緒に考えることはできます。


ここに来る勇気がなくても、まずは電話でもicon29・・・。


親子のしあわせを願っています icon





同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 15:20│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。