2015年09月01日

初秋の助産所ご飯

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


雨が激しく降ったり小雨になったり・・・
早く秋晴れの良いお天気になるといいですね。


助産所では、産後療養(通い、宿泊)のご利用もいただけます。
今日はそんな産後療養でお出しする初秋の助産所ご飯を紹介します。

秋ナスをいっぱい入れたドライカレー に 人参とツナのサラダ
トマトと玉ねぎのスープ
ドライカレーにはナスの他にもトマトやピーマンといった野菜がいっぱい
ビタミン豊富な豚のひき肉入り。
スパイシーなカレーと人参とツナのサラダは相性もピッタリ!
トマトのスープでサッパリとした美味しい献立です。

初秋の助産所ご飯


酸味と辛味の効いたタレが美味しい油淋鶏に酸辣湯
ポテトサラダの献立
湿度の高い日にも美味しく食べていただけます。

初秋の助産所ご飯

3時のおやつは 鬼まんじゅう
秋には美味しい食べ物がたくさんありますが、さつまいももその一つ
ねっとりした鬼まんじゅうの食感がたまりません。
カフェイン含有量の少ないほうじ茶と一緒にお出ししています。

初秋の助産所ご飯









自分たちが調理した食事が 喜んで食べていただけるのをみると、
とても嬉しくなります。
旬や季節の感じられるような食事を大切に、これからも
手作り頑張りますね ヽ(´▽`)/




同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 21:33│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。