2016年08月30日

助産所のご飯♪

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


トンボが群れて飛ぶのをよく見かけるようになりました。
青いイガ栗も落ているようになったし、
いつのまにか田んぼの畦道の草も、通れるようにきれいに刈られています。
暑い日が続いていますが、もう秋が近いですねicon


今日は産後療養でお出しする助産所のご飯を紹介します。


豚巻おにぎり、ワカメスープ、ポテトサラダ
スパニッシュオムレツ

豚巻おにぎり中には卵も入っていて、カリッとやいた甘辛味の
豚肉の下にまいてある大葉との組み合わせもバッチリ!
オムレツもいろいろ入っていて、ふんわり美味しい組み合わせ

助産所のご飯♪


アボカドハンバーグ、ナスの煮びたし、ビシソワーズ

ハンバーグとアボカドは相性がよくて、照り焼きソースとマヨネーズに
からしの効いた酸味のあるソースが好評ですキラキラ
暑い夏には冷たいスープも美味しくいただけます。
助産所のご飯♪


ご飯、油淋鶏、酸辣湯、春雨サラダ、キウイフルーツ

油淋鶏は酸味と辛みのきいたタレをかけてお出しします。
暑い夏でも、食欲をそそってくれます。

助産所のご飯♪


旬の食材を使って美味しくたべてもらえるような献立を考えて作っています。
つくるのも楽しいけど、美味しく食べてもらえる姿をイメージしながら
頑張っています(^O^)





同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 17:16│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。