2019年11月26日

年をとると筋肉痛は遅れてくるようになる?!

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


先日、子どもの付き添いでもみじ祭りiconに行き、
久しぶりにたくさん歩きました。
そして、昨日辺りから足が痛いicon
筋肉痛ですね。


若い頃と比べて
“年をとると筋肉痛は遅れてくるようになる”
“筋肉痛が遅れてくるのは年をとったから”
と聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

私もずっとそう思っていました。
でも実は、加齢と筋肉痛の遅れに
直接的な関係はないのだとか・・・icon12

筋肉痛の現れは負荷によって違いがあり
高い負荷がかかると早く、
低い負荷であればゆっくりと遅れて現れるそう。

年をとっても、ハードな運動を行えば早く筋肉痛になり、
逆に若い人でも、低い負荷の運動なら遅れて出ることも
あるというわけです。

ただ、年をとると運動をする機会自体が減り、
普段使わない筋肉に負荷がかかることになります。

また、運動をしたとしても高い負荷をかけるような
運動もしなくなることが多いですね。

こうして、若い頃には筋肉痛にならないような負荷で
筋肉痛になったり、高い負荷をかけることが
少なくなることで遅れて筋肉痛が出ることになり、
加齢と関係があるように思われるのでしょうね。


筋肉痛のメカニズムはまだはっきり
解明されていないそうですが、
筋肉痛の遅れが、一概に加齢ではないことを知って
なんだか少し嬉しい気持ちになりました。

ただ、やはり運動不足は否めませんicon10
かなり歩いたつもりだったけれど
たいした負荷ではなかったのでしょうね。
前々から思ってはいるけれど、
運動習慣を取り入れなければと思いました。

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:20Comments(0)健康