2020年01月08日
赤ちゃんの命名
こんにちは しんしろ助産所です
生まれたわが子への最初の贈り物である名前
一生涯付き合っていくものだからこそ悩みますね。
2019年の「赤ちゃん命名・お名前ランキング」が
赤ちゃん本舗で発表されました。
画数や、響き、音など年によっていろいろな傾向があります。
昨年の読み別ランキングは
だそうです。
助産所にきた赤ちゃんの名前もあるので納得~
漢字では男の子は「太」「翔」「大」が人気ですが
「郎」や「朗」も人気上昇中だそうです。
女の子では「花」「桜」「葉」など自然に関するものが
多いそう。
昨年は元号も変わり、令和の字を付けた方も増えたとか
その年度で傾向があるようですね。
同じ名前でも漢字が違えばまたイメージが違います。
色々な思いがこもっている名前は大切な宝物
私も子供たちに名前の由来を伝えてみようと思います。

生まれたわが子への最初の贈り物である名前

一生涯付き合っていくものだからこそ悩みますね。
2019年の「赤ちゃん命名・お名前ランキング」が
赤ちゃん本舗で発表されました。
画数や、響き、音など年によっていろいろな傾向があります。
昨年の読み別ランキングは
男児 | 読み | 女児 | 読み |
1 | はると | 1 | めい |
2 | そうた | 2 | ひまり |
3 | みなと | 3 | ゆい |
4 | ゆうと | 4 | あかり |
5 | ゆいと | 5 | みお |
6 | はるき | 6 | えま |
7 | りく | 7 | さくら |
8 | いつき | 8 | あおい |
9 | あおと | 9 | りこ |
10 | そうま | 10 | りん |
だそうです。
助産所にきた赤ちゃんの名前もあるので納得~

漢字では男の子は「太」「翔」「大」が人気ですが
「郎」や「朗」も人気上昇中だそうです。
女の子では「花」「桜」「葉」など自然に関するものが
多いそう。
昨年は元号も変わり、令和の字を付けた方も増えたとか

その年度で傾向があるようですね。
同じ名前でも漢字が違えばまたイメージが違います。
色々な思いがこもっている名前は大切な宝物

私も子供たちに名前の由来を伝えてみようと思います。