2020年05月29日

ベビーカーの暑さ対策

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


5月に入り気温も上がり、日中は汗ばむこともしばしば。
赤ちゃんと の外出時に重宝するベビーカーですが、
これからの時期、暑さ対策は必須です。


太陽icon01からの直射日光以外にも地面からの照り返しを浴び、
ベビーカー内の温度は上昇します。
環境省の調査によると、地面から50㎝の所と150㎝の所では
地面に近い方が平均0.1℃~0.3℃高い結果が出ています。
風が弱く日差しが強い場合は2℃も差が出たこともあるそうです。
ベビーカーの座面部分は、地面から近い分その影響を受け
体感温度はさらに上昇icon14することが予想されます。


赤ちゃんは体温調節が未熟で汗っかきicon10
あせもや湿疹、脱水や熱中症も心配です。

ベビーカーの暑さ対策としては、
・ベビーカー用扇風機
 取り付けて使える小さな扇風機、指が入らないような工夫や
 風の調整などができ、安心して使える
・ベビーカー用保冷シート
 ベビーカーと赤ちゃんとの間に敷くシート、保冷剤を入れたりする
 汗を赤きやすい背中から体温上昇を防ぐ
・ベビーカー日よけ、
  サンシェードやUVブランケット、ケープなど日光を遮る日よけ
  照り返しを防ぐシート
・冷却スプレー
などがあります。

また、
・適宜抱っこをする
・日陰で休む
・こまめな水分補給をする
など工夫をし、赤ちゃんの状態をチェックしながら
暑さをやわらげてあげてくださいねheart
  


Posted by しんしろ助産所 at 16:40Comments(0)こそだて