2020年06月03日

おっぱいを飲みながら指しゃぶりする赤ちゃん

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


生後3ヶ月を過ぎた頃から
おっぱいを飲んでいるときに
隙間から自分の指を口に入れて
おっぱいと指を一緒に吸おうとする
赤ちゃんが時々います。

その様子に
「おっぱいより指の方がいいの~icon10
と心配になってしまうママもみえます。


生後3ヶ月頃といえば
自分の手をじーっと見つめたり、
それを口に持っていっては
ちゅぱちゅぱとくわえて遊んだり、
そのうち、指を吸ったりするようになる時期。

自分の「手」の存在に気づき、
口に運んで確かめるようになるのですね。

授乳中の指しゃぶりは
この癖がつい授乳中にも出てしまっている場合や
このくらいの時期からよく見られる遊び飲みの一種、
また、歯の生え始めで口の中が気になるとき
などが考えられます。

授乳し始めてすぐやる子もいれば、
おなかが満たされて集中が途切れるためか、
授乳し始めてしばらくしてからやる子もいます。

指しゃぶりをしながら飲んでいると
集中して飲めず、十分な量が飲めないままになったり、
吸いつきが浅くなって乳頭に痛みを感じたり、
トラブルの元になってしまうことも・・・

そのため、授乳中に指を口にもっていったときは
そっと手を握ってあげましょう。
それだけでちゃんとおっぱいを飲んでくれる子も多いものです。

おなかが満たされて遊んでいるようなら
授乳を切り上げてしまうのもひとつ。

遊び飲みをして授乳に集中できないときは
以前のブログ 授乳中に気が散る赤ちゃん 
歯の生え始めかも・・・というときは
歯の生えはじめのむず痒さ 
も参考にしてみてくださいねflower01

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:38Comments(0)おっぱい