2018年03月23日
安産体型・・・?
こんにちは しんしろ助産所です
出産を控えた妊婦さんは
誰もが安産でありますようにと願うものですね。
でも、「安産体型だね」
と言われて嬉しい人は少ないかもしれません。
安産だったら嬉しいけれど、体型と言われると
何だかちょっと複雑
それは、安産体型というと
一般的に“お尻が大きい”
というイメージを抱くからではないでしょうか。
お尻が大きい=骨盤が広い=赤ちゃんが通りやすい
ですが、実際には
たとえお尻が大きいからといって
安産とは限りません!!
骨盤は広さの他に、
人によって形の違いやゆがみがある場合も・・・
赤ちゃんの大きさや体勢も影響します。
外見からだけではわからないこともたくさんあり、
単に体型だけでは判断できないものです。
実際にほっそりした体型の小柄な方が
短時間で生まれたというケースも…
いざ出産になってみないと分からないということですね。
そもそも安産には明確な定義はないのですが、
「自然で、短時間で、スルっと、元気に!」
といったお産が一般的な安産のイメージではないでしょうか。
そういった安産に向けて妊娠中にできることは
●体重が増えすぎないように気をつけること
⇒太りすぎてしまうと、産道をせばめてしまいます。
●身体作りをすること
⇒出産は体力勝負! 体力をつけるための運動や体操などをしましょう。
●ストレスをためず、リラックスして過ごすこと
⇒出産のとき不安や恐怖心が強いとお産進行の妨げになることも・・・
体型や周りの声から先入観を持たず、
今できることをして、出産に備えてくださいね

出産を控えた妊婦さんは
誰もが安産でありますようにと願うものですね。
でも、「安産体型だね」
と言われて嬉しい人は少ないかもしれません。
安産だったら嬉しいけれど、体型と言われると
何だかちょっと複雑

それは、安産体型というと
一般的に“お尻が大きい”
というイメージを抱くからではないでしょうか。
お尻が大きい=骨盤が広い=赤ちゃんが通りやすい

ですが、実際には
たとえお尻が大きいからといって
安産とは限りません!!
骨盤は広さの他に、
人によって形の違いやゆがみがある場合も・・・
赤ちゃんの大きさや体勢も影響します。
外見からだけではわからないこともたくさんあり、
単に体型だけでは判断できないものです。
実際にほっそりした体型の小柄な方が
短時間で生まれたというケースも…
いざ出産になってみないと分からないということですね。
そもそも安産には明確な定義はないのですが、
「自然で、短時間で、スルっと、元気に!」
といったお産が一般的な安産のイメージではないでしょうか。
そういった安産に向けて妊娠中にできることは
●体重が増えすぎないように気をつけること
⇒太りすぎてしまうと、産道をせばめてしまいます。
●身体作りをすること
⇒出産は体力勝負! 体力をつけるための運動や体操などをしましょう。
●ストレスをためず、リラックスして過ごすこと
⇒出産のとき不安や恐怖心が強いとお産進行の妨げになることも・・・
体型や周りの声から先入観を持たず、
今できることをして、出産に備えてくださいね

Posted by しんしろ助産所 at 16:32│Comments(0)
│お産
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。