2014年07月03日

茶話会

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


久しぶりの雨icon03

心配されている水不足が緩和されるといいですね。


さて、4月から毎週木曜日にマタニティヨーガの教室を開いています。

定員は6名

助産所の利用者さんに限らず他所で出産される妊婦さんも、初産婦さん経産婦さんもいて、

回数を重ねるうちに親しくなられ、和気あいあいのなか、呼吸法とともにいくつかのヨーガの

ポーズを行なっています。


ヨーガの後には茶話会が恒例。

いままで知らなかった方同士が友達になったり、不安や心配事には、アドバイスや経験談を

きかせてもらえるなど有意義で楽しい会になっています。


「赤ちゃんが産まれましたheart」の連絡が教室卒業の日。

時に、卒業されたママが生まれた赤ちゃんを連れて参加して下さいます。

出産の様子はみんなが知りたいこと

楽に出産できたのか、どのくらいまで家で過ごしたのか、何時間かかったか

おっぱいはどうか・・・等々

赤ちゃんを抱いたママを囲んで、茶話会もとても盛り上がります。


出産は喜びである反面不安も大きいもの

妊婦さんが少ないなかで、

同じ時期に妊娠期を過ごす方と知り合いになり、支えあえる関係になるflower01

そんな場が提供できたら良いなぁキラキラ と願っています。



























同じカテゴリー(お産)の記事画像
赤ちゃんが生まれました♪
産後ケア
赤ちゃんがうまれました♪
赤ちゃんが産まれました♬
赤ちゃんが産まれました♪
お産の準備をしよう
同じカテゴリー(お産)の記事
 妊婦さんの貧血 (2025-04-25 13:12)
 出産は全治1~2ヶ月の交通事故!? (2024-11-20 19:59)
 赤ちゃんが生まれました♪ (2023-10-12 16:08)
 産後ケア (2023-02-21 15:48)
 妊娠初期の卵巣の腫れ (2023-02-17 16:31)
 赤ちゃんはどうやって産道を通って来るの? (2023-02-03 10:31)

Posted by しんしろ助産所 at 19:10│Comments(0)お産
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。