2012年03月06日
アロマ生活
こんにちは しんしろ助産所です
しんしろ助産所では快適な空間づくりのため、アロマを取り入れています。
アロマにはリラクゼーションやリフレッシュ効果の他、
殺菌効果や消臭・防虫効果
もあるため、
楽しみながら 家事に取り入れることができます
いくつかお勧めを紹介しますね。
<カーペットクレンザー>
カーペットに振りかけ、掃除機をかけることで
汚れを落とすだけでなく、良い香りが広がります。
・重曹100g に ラベンダー精油 (アロマオイル)10滴 をよく混ぜます。
・密閉式の保存容器に入れ、湿らないようにします。
・ウールの場合、色落ちすることもあるので、目立たないところで確認してから使いましょう。
<掃除機に入れる>
掃除機に精油(アロマオイル)をたらしたティッシュを吸いこむことで
掃除中の嫌なにおいが消えます。
・ティッシュペーパーに ユーカリ精油 2~3滴 をたらします。
・ユーカリには殺菌作用があるため、お勧めです。
<キッチンクレンザー>
キッチンのシンクやフライパン、鍋などを磨くのに適しています。
・重曹100g に オレンジスイート精油10滴 を加え、よく混ぜます。
・密閉式の保存容器に入れ、湿らないように保存します。
・少量ずつスポンジにとって使います。
材料はアロマ専門店や雑貨屋さん、薬局で簡単に手に入ります
アロマによっては妊娠中・乳幼児に使えないものもありますが、
このように直接肌につけない方法なら 濃度を守っていれば安全に使えます。
家事が楽しくなりそうですね
今日のお客様

いとこ同士のNちゃんとSちゃんです。
カメラに向かって手を振るSちゃんと 「カメラきらーい
」 とちょっぴり恥ずかしそうなNちゃん。
でも、「Sちゃんのおしりのしっぽがかわいいね
」というと、
カメラに写るように持ってくれました。ありがとね

しんしろ助産所では快適な空間づくりのため、アロマを取り入れています。
アロマにはリラクゼーションやリフレッシュ効果の他、
殺菌効果や消臭・防虫効果

楽しみながら 家事に取り入れることができます

いくつかお勧めを紹介しますね。
<カーペットクレンザー>
カーペットに振りかけ、掃除機をかけることで
汚れを落とすだけでなく、良い香りが広がります。
・重曹100g に ラベンダー精油 (アロマオイル)10滴 をよく混ぜます。
・密閉式の保存容器に入れ、湿らないようにします。
・ウールの場合、色落ちすることもあるので、目立たないところで確認してから使いましょう。
<掃除機に入れる>
掃除機に精油(アロマオイル)をたらしたティッシュを吸いこむことで
掃除中の嫌なにおいが消えます。
・ティッシュペーパーに ユーカリ精油 2~3滴 をたらします。
・ユーカリには殺菌作用があるため、お勧めです。
<キッチンクレンザー>
キッチンのシンクやフライパン、鍋などを磨くのに適しています。
・重曹100g に オレンジスイート精油10滴 を加え、よく混ぜます。
・密閉式の保存容器に入れ、湿らないように保存します。
・少量ずつスポンジにとって使います。
材料はアロマ専門店や雑貨屋さん、薬局で簡単に手に入ります

アロマによっては妊娠中・乳幼児に使えないものもありますが、
このように直接肌につけない方法なら 濃度を守っていれば安全に使えます。
家事が楽しくなりそうですね



いとこ同士のNちゃんとSちゃんです。
カメラに向かって手を振るSちゃんと 「カメラきらーい

でも、「Sちゃんのおしりのしっぽがかわいいね

カメラに写るように持ってくれました。ありがとね
