2012年06月04日
『1歳の誕生日』
こんにちは しんしろ助産所です
満1歳のバースデイ
1年前、はじめて会った感動を思い出しつつ、その成長のはやさに、驚き、
喜びを感じる瞬間だと思います。
『誕生餅』といって、1歳の誕生日にお餅をつく風習があります。
そのお餅を風呂敷などに包み、『力餅』
『一升餅』などと呼び、赤ちゃんが力強く育つように、
一生食べ物に困らないようにという願いをこめ、赤ちゃんにそのお餅を背負わせたり、踏ませたり
したものです。
昔から、赤ちゃんの健やかな成長や将来困ることがないようにこうした儀式が行なわれてきたのですね。
時代はかわっても、こういう気持ちは継承していきたいですね
お知らせ
しんしろ助産所で4月に入ってから3人目の赤ちゃんが生まれました。
かわいい女の子です

満1歳のバースデイ

1年前、はじめて会った感動を思い出しつつ、その成長のはやさに、驚き、
喜びを感じる瞬間だと思います。
『誕生餅』といって、1歳の誕生日にお餅をつく風習があります。
そのお餅を風呂敷などに包み、『力餅』

一生食べ物に困らないようにという願いをこめ、赤ちゃんにそのお餅を背負わせたり、踏ませたり
したものです。
昔から、赤ちゃんの健やかな成長や将来困ることがないようにこうした儀式が行なわれてきたのですね。
時代はかわっても、こういう気持ちは継承していきたいですね



しんしろ助産所で4月に入ってから3人目の赤ちゃんが生まれました。
かわいい女の子です
