2015年10月07日
赤ちゃんに生理がきた? お乳がでた?
こんにちは しんしろ助産所です
生まれて間もない赤ちゃんに
「性器出血がある!!」
「おっぱいが張ってるみたい!!」
「おっぱいがにじむ!!」
初めて見るママやパパは 何かの病気かと、
心配になってしまいますね。
生理のような出血は女の赤ちゃんに見られ、
「新生児月経」といいます。
おっぱいが膨らんだり、にじんで出るのは
「魔乳」といい、男女どちらの赤ちゃんにも
見られることがあります。
これは、どちらもママのお腹にいるときに
ママから移行した女性ホルモンの影響で起こるもので、
生後間もない赤ちゃんに時々見られます。
新生児月経も魔乳も、生まれてママからの
ホルモンの影響がなくなってくると、
数日から1週間ほどで自然におさまってきます。
新生児月経はたいていオムツにつくくらいの少量ですが、
量が多い、1週間以上続く場合は
医療機関を受診しましょう。
魔乳は搾ったりすると乳腺を刺激し、
炎症を起こしてしまうこともあります。
搾ったりせずに様子を見てあげてくださいね。
ママからのホルモンが正体の新生児月経と魔乳。
ママと赤ちゃんがしっかりつながっていた証ともいえますね

生まれて間もない赤ちゃんに
「性器出血がある!!」
「おっぱいが張ってるみたい!!」
「おっぱいがにじむ!!」
初めて見るママやパパは 何かの病気かと、
心配になってしまいますね。
生理のような出血は女の赤ちゃんに見られ、
「新生児月経」といいます。
おっぱいが膨らんだり、にじんで出るのは
「魔乳」といい、男女どちらの赤ちゃんにも
見られることがあります。
これは、どちらもママのお腹にいるときに
ママから移行した女性ホルモンの影響で起こるもので、
生後間もない赤ちゃんに時々見られます。
新生児月経も魔乳も、生まれてママからの
ホルモンの影響がなくなってくると、
数日から1週間ほどで自然におさまってきます。
新生児月経はたいていオムツにつくくらいの少量ですが、
量が多い、1週間以上続く場合は
医療機関を受診しましょう。
魔乳は搾ったりすると乳腺を刺激し、
炎症を起こしてしまうこともあります。
搾ったりせずに様子を見てあげてくださいね。
ママからのホルモンが正体の新生児月経と魔乳。
ママと赤ちゃんがしっかりつながっていた証ともいえますね
