2018年07月09日

チャイルドシートを嫌がる赤ちゃん

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日、東海地方も梅雨明けicon01が発表されましたね。
いよいよ夏本番。
食中毒や熱中症など健康管理に注意し、
元気に夏を過ごせるようにしましょう。


さて、赤ちゃんを車に乗せるとき、
使用が義務付けられているチャイルドシート。
いざ乗せると、
車の揺れにすぐiconるという赤ちゃんもいますが
反対にiconいて嫌がる赤ちゃんもいます。

車に乗る度に泣かれてしまっては
運転するにも気になってしまい
出かけるのも困ってしまいますね。

赤ちゃんがチャイルドシートを嫌がる理由には

●暑い、寒い
●慣れない、不安
●姿勢が不快
●縛り付けられているようで不安
●車のにおいが不快
●動けず、外の景色も見えず退屈

など、チャイルドシート自体もしくは、
その他の原因であることもあります。

それに対する対策は
★車内や座面の温度調節をする
★自宅で座らせて慣れさせる
★声をかける
★音楽をかける、DVDをみせる
★正しく取り付け、正しく乗せる
★成長に応じて、形態や付属品・ベルトなどを
 こまめに調節する
★無香料の消臭剤や換気で車内のにおい対策をする
★赤ちゃんの興味を引くおもちゃを用意する  など


赤ちゃんに泣かれると、チャイルドシートから
下ろしてしまうという方もみえるかもしれませんが、
突然やってくる危険から赤ちゃんの命を守れるのは
チャイルドシートです。

チャイルドシートに慣れ、楽しく外出できるように
対策を試してみてくださいねflower01  


Posted by しんしろ助産所 at 15:54Comments(0)こそだて