2018年07月11日

学生さん♡

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


先日、市内の中学の生徒さんが職場体験に来てくれました。
『将来助産師になりたいicon』という夢があるそう。
職場体験を通して、助産師の仕事や働くということのイメージはできたでしょうか?

しんしろ助産所では、職場体験やインターンシップ、
助産学科などの学生実習を受け入れています。

中でも助産学科の学生は、
すでに臨床実習経験もあり、専門分野の学習もしているので、実習は積極的icon

座学で地域の母子保健の勉強はしていても、
助産所の助産師はどのように利用者と関わるのか、
病院との違いは?・・・・など、
実際にどのような対応をしているのか、気になることもいっぱいのようicon
私達もそんな時代があったなぁと、懐かしく思いながら関わっていますkao


助産学科では実習以外に、学校で講義もさせてもらっています。
今の制度を踏まえ講義の準備をしましたが、
すべてにおいて根拠を学びなおすいい機会になりました。
仕事をしていく上で、アップデートをするよう常に心掛けてはいますが、
その根本となる部分を再確認できたことは、とてもプラスになったと感じています。

今日は助産学科の最終講義でした。
学生たちの心になにかしら残るようなことができたかどうかはわかりませんが、
自分の学生時代を思い出し、大きなパワーをもらった気がします。

後期に学生たちが助産所へ実習に来るまでに
私たち助産師も色々なことを学んでおこうと思います。
学生さん、つたない講義でしたがお疲れ様でしたheart

  


Posted by しんしろ助産所 at 15:19Comments(0)その他