2019年10月16日

赤ちゃんのスキンケア

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


急に涼しくなるこの時期は
肌の乾燥が気になる季節です。

生まれて間もない赤ちゃんの肌は
みずみずしくて、ふっくらスベスベなため
「なるべく余計なものは塗りたくない」
「自然のままの方がいい」
と思うのも無理はありません。

また、次第に顔が脂っぽくなることもあるため
余計に「保湿は必要ない」と思ってしまうことも
あるかもしれません。
でも赤ちゃんは「皮脂量」「水分量」「保湿因子」の
いずれも大人と比べても低いため、
常に乾燥しやすい状態です。

むしろ赤ちゃんこそスキンケアは大切なんです。


スキンケアの基本は「洗浄」・「保湿」・「紫外線予防」の3つ。
●洗浄料をよく泡立て、泡で優しく洗い、
充分にすすいだ後、押さえ拭きで水分をふき取ります。
●保湿剤は赤ちゃんの肌に合うもの・塗りやすいものを選び
お風呂上りはたっぷり、日中はこまめに塗りましょう。
●強い日差しを避け、
外出時には日焼け止めを使用しましょう。


赤ちゃんはよだれかぶれや食べこぼし、
涙・汗などで汚染される機会が多い上に
ふき取るときの摩擦でさらに皮膚を刺激し
バリア機能を低下させてしまう恐れがあります。

しかし「新生児期から全身のスキンケアをすることで
アトピー性皮膚炎の発症リスクが低下した」
という研究成果が発表されています。

毎日のこまめな積み重ねが大切ですねflower01

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:31Comments(0)健康