2019年10月25日

今年のインフルエンザの流行は?

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


空気が冷たく乾燥する冬になると
流行するインフルエンザ。


例年11月下旬から12月上旬ごろに流行し、
1月下旬から2月上旬ごろにピークを迎えますが、
今年はすでに10都県で
例年より2ヶ月程早く流行が始まっていますicon10


国立感染症研究所によると、
インフルエンザ患者数は8月下旬から増え始め、
9月末の時点で去年の同じ時期に比べ
約6倍にもなっているそうface08


外国からウイルスが持ち込まれることや
地球温暖化により日本も亜熱帯化していることが
影響しているのだとか・・・
熱帯・亜熱帯地方では雨季を中心に、
年間を通してインフルエンザウイルスの活動が
見られるのだそうです。


このまま全国的な流行に
拡大していくかどうかは分かりませんが、
まだインフルエンザなんて・・・と思わず、
いつ流行ってもおかしくないと思って
備えておく方がいいかもしれませんね。


早めの予防接種や手洗い・うがいの励行、
人混みでのマスク着用など日常的な予防に心がけ、
インフルエンザを疑うような症状が
あった時は感染拡大しないように気をつけましょうflower01
  


Posted by しんしろ助産所 at 16:30Comments(0)健康