2021年06月11日

母乳パッド

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


母乳育児のアイテムの一つ「母乳パッドicon12
産後の乳首を保護しつつ、母乳の漏れを防ぐものです。

母乳パッドには紙製、布製があり、
それぞれに特徴があります。

【紙製】
 ・使い捨てタイプ
 ・頻繁な授乳や母乳分泌量が多いママにおすすめ
 ・1枚ずつの個包装のもの、2枚1組ずつの包装のものがある
 ・肌ざわり、吸収性、ムレにくさ、ズレにくさなど メーカーによって違いがある

【布製】
 ・100%オーガニックコットン使用のものなどもある
 ・肌が弱いママにはおすすめ
 ・吸収力も高い
 ・メーカーによってはサイズがあるものも
 ・紙に比べ形がしっかりしている
 ・洗って繰り返し使用できる


どちらがいいのかはママ次第。
布製は最初は購入金額が高くなりますが
洗って繰り返し使えるので経済的にも環境にもベスト
ただ母乳の分泌が多いママは頻繁に交換が必要となるため
使い捨ても便利です。

選択するポイントとしては
・肌質に合うもの
・常に清潔な状態に保てるもの   です。

紙製にしても布製にしても
使用している素材はメーカーごとに違うので
ママの肌質や状態によって合う、合わないということも。
実際には使ってみないとわからないことがあるので
お試しなどで利用してみるのもいいですね。
母乳分泌の様子も見ながら
産後に買い足していけばいいと思います。


授乳経験のあるママさんに聞いたり、サンプルを見たりして
自分に合うものを探してくださいねheart

  


Posted by しんしろ助産所 at 14:08Comments(0)おっぱい