2018年09月28日

妊娠中の膝痛

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


妊娠中に膝の痛みを訴える方がみえます。
これは、妊娠による体重増加に加え、
運動不足などによる筋肉の変化が原因です。

妊娠により、胎児の成長や子宮の変化、循環血液量の増加などで
母体の体重は増加します。
身体を支える両足、特に膝への負荷はどうしても大きくなる為、
膝の周辺の筋肉を鍛え、負担を緩和させなくてはなりません。

妊娠中にできる運動としては、スクワットがおすすめです。
リラックスして、ゆっくり行うのがポイントicon
膝痛がある場合は、椅子に座り、片足ずつ伸ばして上にあげ、
30秒ほど保持をする運動でも筋力アップになります。
途中で気分が悪くなったり、おなかが張ったり、
膝の痛みが増強する場合は中止し、主治医に相談しましょう。

またこれからの時期、冷えは大敵icon
血流が悪くなると膝の痛みだけでなく、
こむら返りやむくみなどが起きやすくなります。
足を温め、保温や吸湿性に優れた靴下などの着用を心掛けましょうicon
足浴やふくらはぎのマッサージなどもおすすめです。

妊娠中の体重増加は、標準体型(BMI 18.5~25.0)の方で7~12kg程度が目安。
短期間で急増すると膝の痛みが出ることもicon
こまめに運動を続けることと、栄養バランスの整った食事で
体重管理にも留意しましょう。

痛みどめの内服や湿布はおなかの赤ちゃんに影響を与えるものがあります。
自己判断せずに診察を受けてくださいね。


同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康医療に関するシンポジウムのおしらせ
プレコンセプションケア
サラダ油の種類
節電と熱中症の対策を!
手指消毒用アルコールの使用方法
体温計の種類と特徴
同じカテゴリー(健康)の記事
 子宮頸がんを予防する日 (2025-04-09 13:27)
 日増の目安 (2025-03-07 16:29)
 ブロッコリーの栄養価 (2025-02-14 15:40)
 ワールドキャンサーデー(世界対がんデー) (2025-02-04 15:26)
 女性と尿もれ (2025-01-15 10:42)
 体を温めるカイロの貼り方 (2024-12-10 16:13)

Posted by しんしろ助産所 at 16:41│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。