2019年02月05日

妊娠・出産を機に歯が悪くなる?

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


“妊娠・出産を機に歯が悪くなったicon
という方は多くみえます。

ただ、昔からよく言われる
「妊娠中、赤ちゃんにカルシウムをとられるから」
というのは迷信で、妊娠中や産後は
歯が悪くなりやすい条件が重なることが原因です。


妊娠中は、
つわりのために食事のリズムが崩れたり、
口のケアがしっかりできなくなることや
口内が酸性に傾くことで虫歯が進行しやすい
状態になります。
ホルモンバランスの変化から歯肉炎に
なってしまうことも多いものです。

産後は、24時間赤ちゃんのお世話が始まります。
自分のことは後回しで、
口のケアがおろそかになったり、
気になることがあってもなかなか
受診ができないことも原因のひとつですね。


新城市では、母子手帳交付の際に
妊婦健診等とともに歯科検診の補助券も
交付されますが、みなさん利用されていますか?

妊娠中に虫歯や歯周病に罹患すると
早産や低体重の要因となったり、
産後、赤ちゃんへ虫歯菌が感染する
危険性もあります。


なるべく妊娠前から、
もしくは歯科検診補助券を活用し、
妊娠中には歯科受診をしておきたいですね。
自分の歯も生まれてくる赤ちゃんの歯も
守ってあげましょうflower01


同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康医療に関するシンポジウムのおしらせ
プレコンセプションケア
サラダ油の種類
節電と熱中症の対策を!
手指消毒用アルコールの使用方法
体温計の種類と特徴
同じカテゴリー(健康)の記事
 子宮頸がんを予防する日 (2025-04-09 13:27)
 日増の目安 (2025-03-07 16:29)
 ブロッコリーの栄養価 (2025-02-14 15:40)
 ワールドキャンサーデー(世界対がんデー) (2025-02-04 15:26)
 女性と尿もれ (2025-01-15 10:42)
 体を温めるカイロの貼り方 (2024-12-10 16:13)

Posted by しんしろ助産所 at 14:43│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。