2020年05月19日

妊娠中に気をつけたいこと

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


妊娠中の飲酒や喫煙が良くないということは
すでに承知されていると思います。

妊娠中にやらない方が良いこと、
注意した方が良いことは
他にもいくつかあります。


<自己判断で湿布を貼らない>
「肩が凝るし、腰が痛い…
飲み薬は怖いけど、湿布くらいならいいよね?」
と考える方もいるかもしれませんが、
湿布には赤ちゃんの心臓に
異常をきたす恐れのあるものもあります。
同じ理由で痛み止めも
自己判断で内服しないようにしましょう。

<子どもの食べ残しを食べない>
サイトメガロウィルスは感染している子どもの
唾液や尿に含まれています。
気づかない間に上の子から妊婦さんに感染し、
それが胎児にうつり、障害を残すことも。
同じくオムツ交換をした後も
石けんを使ってしっかり手を洗いましょう。

<生肉を食べない>
ミディアムステーキ、ジビエ、生ハム…
加熱処理をしていないものを食べると
トキソプラズマに感染し、
流産・死産・児の視覚障害などを
おこす恐れがあります。
十分過熱して食べるようにしましょう。

<ガーデニングは手袋をして>
トキソプラズマは土いじりでも
感染することがあります。
素手で土を触らないように、
手袋をはめるようにしましょう。
また、生野菜はしっかり洗ってから食べましょう。


これらのことに気をつけて、
心身ともに元気に過ごしましょうねflower01

妊娠中に気をつけたいこと




同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康医療に関するシンポジウムのおしらせ
プレコンセプションケア
サラダ油の種類
節電と熱中症の対策を!
手指消毒用アルコールの使用方法
体温計の種類と特徴
同じカテゴリー(健康)の記事
 子宮頸がんを予防する日 (2025-04-09 13:27)
 日増の目安 (2025-03-07 16:29)
 ブロッコリーの栄養価 (2025-02-14 15:40)
 ワールドキャンサーデー(世界対がんデー) (2025-02-04 15:26)
 女性と尿もれ (2025-01-15 10:42)
 体を温めるカイロの貼り方 (2024-12-10 16:13)

Posted by しんしろ助産所 at 16:20│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。