2020年07月29日

ロタウイルスワクチン定期接種

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


これまで任意接種だった乳児のロタウイルスワクチンが、
今年の10月から定期接種となり無料化されます。


ロタウイルス胃腸炎はロタウイルスを原因とする乳幼児に起こる
感染性胃腸炎の一つで5歳くらいまでにほとんどのこどもが
感染するといわれます。

感染力も強く、初めての感染では嘔吐や下痢、発熱を伴い、
脱水など症状が重く重症化しやすくなります。
また家族間でもうつることが多い病気です。


以前は有効な薬などもなく予防策はありませんでしたが、
2009年6月にWHOがロタウイルスワクチンを
こどもの最重要ワクチンの一つに指定したことで
感染を予防、また罹っても症状を軽症化できるようになりました。

ただし日本では任意接種だったため、普及が不十分でしたが
10月より定期接種の運びとなりましたicon
令和2年8月以降に生まれた0歳児からが対象で10月からの接種となります。
(令和2年7月末までにうまれた赤ちゃんは、任意接種となりますicon10


ワクチンは
 ・ロタリックス
  生後6週から24週に4週間以上の間隔をあけて2回
 ・ロタテック
  生後6週から32週の間に4週間以上の間隔をあけて3回

のどちらかの接種(内服)が必要です。
ほかの予防接種などの開始時期や副反応も踏まえ
初回接種は生後2か月~14週が推奨されています。

ロタウイルスワクチンの予防接種は時期が定められているため
かかりつけ医に相談し、適切に接種できるようにして行きましょうheart



同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康医療に関するシンポジウムのおしらせ
プレコンセプションケア
サラダ油の種類
節電と熱中症の対策を!
手指消毒用アルコールの使用方法
体温計の種類と特徴
同じカテゴリー(健康)の記事
 子宮頸がんを予防する日 (2025-04-09 13:27)
 日増の目安 (2025-03-07 16:29)
 ブロッコリーの栄養価 (2025-02-14 15:40)
 ワールドキャンサーデー(世界対がんデー) (2025-02-04 15:26)
 女性と尿もれ (2025-01-15 10:42)
 体を温めるカイロの貼り方 (2024-12-10 16:13)

Posted by しんしろ助産所 at 15:39│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。