2012年01月20日
ミニ講話に行ってきました
こんにちは しんしろ助産所です
今日はお向かいの長篠保育園へ「ミニ講話」に行ってきました。
テーマは「新しいキズの手当て」です。
「すり傷の湿潤療法」 を中心に、 「やけど」 「頭のけが
」 などのお話をさせていただきました。
「もう少し早く聞いておけば娘のけがをきれいに治してあげられたのに・・・」とおっしゃる方もみえ、
熱心に聴いていただけてうれしかったです。
園の先生方からも初期対応の質問があり、現場を預かる先生方のいきごみを肌で感じてきました。
先生方お世話になりますね
今後のお役に立てれば幸いです。 ・・・でも、くれぐれもけがには気をつけて
これからも今日のように、地域に出向いて活動していきたいと思っています。
「母子の健康」 や 「いのちの誕生」 について興味のある方は、気軽にご連絡ください
お待ちしています



今日はお向かいの長篠保育園へ「ミニ講話」に行ってきました。
テーマは「新しいキズの手当て」です。
「すり傷の湿潤療法」 を中心に、 「やけど」 「頭のけが

「もう少し早く聞いておけば娘のけがをきれいに治してあげられたのに・・・」とおっしゃる方もみえ、
熱心に聴いていただけてうれしかったです。
園の先生方からも初期対応の質問があり、現場を預かる先生方のいきごみを肌で感じてきました。
先生方お世話になりますね

今後のお役に立てれば幸いです。 ・・・でも、くれぐれもけがには気をつけて

これからも今日のように、地域に出向いて活動していきたいと思っています。
「母子の健康」 や 「いのちの誕生」 について興味のある方は、気軽にご連絡ください

お待ちしています

Posted by しんしろ助産所 at 16:33│Comments(0)
│健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。