2012年02月02日

おやこ通信

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


すごい雪ですねicon04
でも、おむかいの保育園の運動場では 元気いっぱいに雪で遊ぶ子どもたち・・・・と先生!!
その姿を部屋の中から 寒さに震えながら見ている自分が ちょっぴり恥ずかしいですicon10


そんな雪の中、助産師2名が豊根村の中学校に 「いのちの授業」 に行っています。
うち、1名はただ今妊娠中icon
大きなおなかと幸せそうな姿を見て、生徒たちは何かを感じてくれたでしょうか・・・


現在、帰る途中とのこと kaeru
詳しくは明日のブログでおつたえできると思います。




さて、話はかわりますが
新城市民病院で出している 「おやこ通信」 をご存知ですか?


主に 「おやこの健康・家庭看護」 について書かれています。
市内の幼・保育園に配布されている通信ですが、乳幼児を対象にした内容も豊富です。


こちらflower01からもダウンロードできます。


「こんな特集をしてほしい!!」 というご要望はここでも受け付けています。
コメントに入れてくださいねicon


先日、設楽町の方から 期待と励ましを込めたコメントをいただきましたicon12
設楽町も今日は寒かったでしょうね・・・。風邪などひきませんようにclover
これからもご期待にそえられるようにがんばりますね。


同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康医療に関するシンポジウムのおしらせ
プレコンセプションケア
サラダ油の種類
節電と熱中症の対策を!
手指消毒用アルコールの使用方法
体温計の種類と特徴
同じカテゴリー(健康)の記事
 子宮頸がんを予防する日 (2025-04-09 13:27)
 日増の目安 (2025-03-07 16:29)
 ブロッコリーの栄養価 (2025-02-14 15:40)
 ワールドキャンサーデー(世界対がんデー) (2025-02-04 15:26)
 女性と尿もれ (2025-01-15 10:42)
 体を温めるカイロの貼り方 (2024-12-10 16:13)

Posted by しんしろ助産所 at 18:39│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。