2012年03月29日

桜と笑顔が咲いてます♪

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


利用者さんの健診の付き添いで 
聖隷三方原病院に行ってきましたicon


冬には気がつかなかったのですが、
257号線沿いには 桜の木がいっぱいですicon


種類によっては すでに満開のものもありますが、
多くは 握りこぶしをギュッと握っているような蕾たちです。
でも、赤く膨らんだその姿は 今にもほころびそう・・・


おもしろいことに、浜松に向かっていくにつれ、
開花している桜が多いんですね。


お隣同士といっても、浜松の方が あたたかいのでしょうか?


「院内助産所 たんぽぽ」 のお産の部屋からも
桜の花が見えましたよclover


wakaba今日のお客さまwakaba

桜と笑顔が咲いてます♪   


3か月になったYちゃん花
まるでお花が咲いたような 笑顔です。












桜と笑顔が咲いてます♪

   
ちなみに うまれたばかりの頃のYちゃん。
大きくなったね・・・heart


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
いのちの授業に行ってきました
お腹の赤ちゃんがすること・しないこと
助産所の定期清掃
ベビーマッサージへようこそ
いのちの授業に行ってきました
産後ヨーガ教室に来てくれました♪
同じカテゴリー(出来事)の記事
 いのちの授業に行ってきました (2024-06-19 16:06)
 お腹の赤ちゃんがすること・しないこと (2024-02-21 15:36)
 お久しぶりです (2021-11-15 13:21)
 助産所の定期清掃 (2020-03-13 14:30)
 ベビーマッサージへようこそ (2019-03-19 16:09)
 いのちの授業を終えて・・・ (2018-12-13 14:09)

Posted by しんしろ助産所 at 18:08│Comments(0)出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。